11月11日は朝から忙しい一日となりました。
朝食後、毎月1回開く機関紙「友の会だより」の校正・企画会議がありました。当日は同じ友の会で花クラブの草とり、花植えもあり兼業。
9時半過ぎに現地に到着。まずは診療所前の花壇へ。時間前にクラブの代表が早くも作業中。枝木を剪定していました。草とりをちょっとだけ手伝っていると、メンバーが二人やって来たので挨拶後、後の作業が手伝えないことを伝え、事務所内へ。
事務所に12月号のゲラが来ていたので、早速、赤ペンを持って校正。結構、誤字や文章表現の誤りをチェックし、4頁分を終えました。ひととおり終えたのでトイレ休憩。その後、花壇に足を運び、作業状況を確認。3人で頑張ってだいぶ花壇内はきれいになりました。
再び部屋に戻り続きを校正。10分ほどで編集委員による会議となりました。1頁から順次、各委員が指摘した箇所を確認し、引き続き新年号の企画・編集会議に...。編集長から原案が提示され、概ね了承し、会議は11時45分に終了しました。
別室で花クラブの反省会が開かれるのに間に合って、メンバーと合流。活動内容の確認と雑談で正午まで情報交換。何しろ今年の正月まで10人だったメンバーが事情で5人に減ってしまったので、だいぶ活動範囲が狭くなり、残りのメンバーも高齢化が進み今後の運営について不安が増しています。
花クラブが終わり、ハトちゃんは自転車に乗って日課である筋トレへ。途中、小雨が降って来たので昼食は体育館の濃い室で。約40分のウォーク中心のメニューを終えた後は、近くの駐車場でぎんなん拾い。雨が降っていたこともあり、誰も拾った形跡がなかったので大量にゲット。帰宅後、木の下へレジ袋ごと置いて家の中へ。
留守電が1件あり、それを片付けたのが16時半。急いでブログ1本をアップし、間もなく夕食の18時。テレビで相撲を見る時間もなく、妻が作った夕食にありつきました。夕食後、やっと19時のニュースで本日の出来事を知りました。
寝る前に持ち帰った赤字の入ったゲラ校正をすると、5カ所も大事な箇所の間違いを発見し、12日の再校で集まるので、提案したいと思います。
