11月16・17の両日、八王子の実家へ行って来ました。
16日は2週間ぶりに母の世話。いつもの電車で西八王子駅(10:00着)。駅前のスーパーで昼食と夕食の弁当とおかずや果物、飲み物などを購入して実家に到着。収穫した持参野菜はキウイ、サツマイモ、ほうれん草。
冷蔵庫に買った物を入れてから、日常の様子を聞きました。訪問診療(整形)日時のメモ渡し。次に1週間分の薬配布表に薬を入れました。それから今朝から見れなくなったテレビの修理。まず、リモコンの電池が少なくなっていたので、七中の坂を下った突き当りのドラッグストアーで電池を購入。帰宅後、リモコンの電源を入れるも主電源が作動せず。結局、1時間ほどいろいろと試みましたが、原因がわからずじまい。
その後昼食。翌日、実家近くのJAに用事があることを伝え、今晩泊まることになりました。午後は暇だったので、庭の柿(残り全部)をとり、茶色く枯れたミョウガの葉や茎を集め、その他雑草を抜いて45ℓ ゴミ1袋満タンに詰め込み、ゴミ出し。テレビが見れないのでゆっくりと昼寝。母もベッドで休みました。
夕食前に起きて夕食準備。夕方の弁当や買って来たおかずで腹いっぱい食べました。夕食後はテレビがないので早めに就寝するも、昼寝で目が冴えてしまいました。眠れないので、2階の自室のテレビをいじっていると主電源が点いて、あれこれ挑戦すると偶然にも画面が見れるようになりました。気を良くした小生は、1階に降りてやっとテレビの主電源位置を見つけられました。しかし、1チャンネルだけしか見れない状態でその夜は終了。
17日早朝、機械に詳しい弟に電話。リモコンにも充電が必要なことを聞き、実行すると、主電源の動作が正常に戻って、全チャンネルが見れるようになり、修理できました。
朝食後、自転車を借りて20分ほどでJAへ。担当者が男性でしたが、愛想が悪く、たばこの臭いがして感じがよくなかったです。わざわざ千葉から来店したのに。あげくの果てに、「15分ぐらいで処理できるのでお待ちください」が、結果40分以上もかかって待ちくたびれました。
やっと手続きが終わり帰宅すると、母の月曜担当のヘルパーさんと出会って挨拶。「あとよろしくお願いします」と言って、西八王子駅(11:02発)へ。13時に到着し昼食後、二日ぶりに自転車に乗って筋トレへ。結構、疲れが残る一日でした。

コメントする