今夏も猛暑が続いています。7月29日は台風8号と9号が日本の南海上にあり、フェーン現象が起こり、今夏初の40度越え。兵庫(丹波)では観測史上初の41.2度の日本最高。風もほとんど無し。クーラーをかけない蒸し風呂状態。雨が降らずに危険な暑さ。習志野市は日中は35度で、クーラーは必須。気分転換として、できるだけ毎日、1時間は筋トレに出かけ、夏バテにならない努力を続けています。
このところの猛暑で熱中症警戒アラートが発令。早朝と夕方だけ少し涼しいので、脚立を使って、玄関横のカクシの横と上部を足場を確認しながら剪定バサミで剪定。暑さのせいで、蚊も少なかったのですが、長袖、長ズボンと防虫剤で防備。ほとんど刺されずに済みました。
一段落したあとで、7月前半にやった芝生の草とりを始めたいと思います。雑草が太く長く伸びて抜くのが大変ですが、根気よく少しずつ範囲を広げたいと...。
暑さと湿気が多く汗だくで下着はビッショリ。本日は3回もシャワーを浴びて汗を流しました。
コメントする