ここ数日間、日本各地で気温が連続して上昇。猛暑日35度以上が続出し、危険な暑さが続いています。関東甲信越地方も30度以上と高湿度で朝から日なたでは照り返しが強く、日中はほとんど外出は控えています。そろそろ梅雨明け宣言?が出てもおかしくありません。ニュース報道でヨーロッパでも気候変動による熱波で40度越えもあり、地球温暖化の影響は深刻な状態。
小生は9時開始の筋トレに行くのが日課で、トレーニング室は中高年の常連者が頑張って筋トレを続けています。明後日がハトちゃんの誕生日(7/5)ですが、80代でほぼ毎日来室している方もいて、小生も見習って続けています。前月は目標の月20回を久しぶりにクリアー。足の具合もほとんど気にならない状態で、無理をしないで少しずつ元のペースに戻りつつあります。
7月3日は参院選の公示があり、前日8党首による討論会が開催され、ネットでライブ発信していたので、大部分を見聞し、各党首の意見を聞きました。物価高に関する給付金支給と消費税減税を中心に、賃金上昇、ジェンダー平等、少子化、外交、米国関税、戦争と平和、防衛など、国民の生活と暮らしを守る重要な政策の差異を真剣に討論してしていましたが、限られた時間の中で、公平に聞く余り質問者の追及は通り一遍に聞こえてしまったのが残念でした。それとマスコミは当選議員数を気にし過ぎ。
筋トレから戻って「パズル誌」を解いていると、近所から早くも「選挙のお願い」の宣伝カーが通り、選挙での熱~い夏の舌戦が始まったという感じです。これでセミが鳴き出すと、さらにうるさくなり、ヒートアップ。夏の甲子園高校野球も熱中症を考慮し、少しでも球児が休めるように...祈るばかりです。
コメントする