ハトちゃんは梅雨の中休みで筋トレへ。というのも、外は昨夏の猛暑を思い出すような日差しが強くなり体育館の冷房が恋しくなりました。行く途中の中学校横の側道にはカラフルなアジサイがきれいに咲いています。
6月1日から再開した筋トレは、徐々に体を慣らして、やっと足の筋力も正月時点の状態にまで戻りました。今月から再び、毎月20日を目標に健康増進のため、頑張ろうと思います。
週明けの16日、息子が午前中に用事があり来宅。ただし、駅まで迎えに行く際、斜め前の家の外装工事が終了し、本日が足場解体になりました。前日までに連絡が無かったので、迎えの車を出す際、ちょっと時間がかかりました。工事前のチラシでは天候の都合で変更になることが予想されるので書けないのは仕方がないのですが、解体の日が決まった段階で、そのお宅から声をかけるのが常識だと思いますが、困ったものです。
前日は千葉県民の日で施設関係は無料で利用できましたが、なぜか利用者は極端に少なく、逆に今朝は常連の参加者が十数人思い思いにトレーニングを行っていました。
帰宅後は水分補給と甘い軽食をとって、2週間ぶりに溜まっていた領収書で家計簿をつけました。昼間は暑くて、夕方少し気温が下がってから落葉拾いをしようと思います。
コメントする