週明けの6月9日。天候は曇り。関東でも梅雨入り間近。野菜収穫のため、妻と早朝4時半起床で、11日ぶりに小見川へ出発。6時過ぎ現地に到着。
ハトちゃんは、坐骨神経痛の痛みが和らぎ、無理せずに参加。
義兄が数日前に収穫し日陰で干しておいた新玉ねぎと新じゃがいもの入ったケースから段ボール箱に入れ替えて、車に運ぶ作業を担当。妻は最終の巻いた春キャベツの収穫。大きくなり葉が少し硬くなり始めていました。
その後、義兄がニラをとっていたので、共に手伝う作業を...。今回は義兄が新じゃがいもと新玉ねぎを収穫し用意してくれていたので農作業は短時間で終了。
帰る途中、いつも購入している知り合いの農家で、玄米30㎏を1袋買って、車に積んで帰路へ。ハトちゃんちは直接農家から買っているので、本当に助かっています。
今回は軽作業で済んだので筋肉痛にはなりませんでした。帰宅後はそれらを大きさと良し悪しで選別し近所や知り合いに配ると大変喜ばれました。
コメントする