東京の開花宣言から3日経った3月27日、オジン隊は先輩たち3人で日暮里~両国駅ハイを歩きました。ハトちゃんは気管支炎後のため不参加。先輩たちは3月でも初夏のような陽気の中、約9㎞のコースに挑戦し、完歩されました。終了後、皆さんから感想(抜粋)をいただきましたので、ご紹介します。
【兼子隊長】
-thumb-90x67-41459.jpg)
-thumb-100x75-41461.jpg)
日暮里駅ハイ、3時間歩きました。浅草寺の人の多さに驚きましたが、外国人が大半の感じで、お参りして、ゴールの両国駅まで、16,000歩でした。気温も高く、疲れたので、ビールがおいしかったですね。
*もらったパンフによると、5月高輪ゲートウエイ、6月新日本橋が出ていますので、5月以降は様子を見たいと思います。
【山根副長】
日暮里駅ハイは天気が良くて(暑いくらいでしたが)良かったです。
ただ、暑かったこともあり、昼飲んだビールで帰りの電車では大船近くまでぐっすり寝てしまいました。
【遠藤副長】
5月以降の駅ハイ箇所について、了解しました。よろしくお願いいたします。
手形ですが、吉永小百合さんを含めて女優さんのは、かわいいですね。今後、手形がどんどん増えていったら場所をどうするのでしょうか。余計な心配をしてしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〔コース〕「日暮里駅から両国駅まで、下町へ(約9㎞)」
日暮里駅
東京国立博物館 黒田記念館
東京メトロ 上野検車区(踏切)
かっぱ橋本通り
浅草寺
スターの手形
世界のカバン博物館
FAN FUN STREET(株式会社バンダイ本社ビル横)
両国国技館
‐ 両国 ‐ 江戸 NOREN
両国駅 











コメントする