日曜の母の世話は2週間ぶり

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月26日(日)、2週間ぶりに八王子の実家で母の世話。前週は弟が担当し、何とガス湯沸かし器を分解して修理したそうです、商売人並み。昔から手先が器用です。今週は小生

中央・総武線と中央線(無料のグリーン車で往復)に乗車。ずっと座って行けましたが、風邪やインフルエンザの流行でマスク装着者が増加。一昨日に田舎で収穫した新鮮な大根かぶ春菊を持参。

いつものスーパーで買物後、歩いて11時前に到着。今回は、訪問診療の薬局から相談された薬の一覧表への入れ方と市民ネットサービスの説明、および不要物の整理など。耳が遠くなったのと認知が進んでいて対面で話さないとほとんど聞こえないので理解できません。

ひととおり話して、理解してもらい早めの昼食。買って来たお弁当を温め食べてから、階段下の不要物を片付け、ゴミはリュックと手提げ袋に入れて持ち帰ることに。また母から頼まれた資料等を帰宅後に各所に連絡することにしました。

なお、自宅に昨日から娘と孫が来ていて、娘が本日出勤だったので、妻が一人で孫の面倒見だったので、早めに帰ることに...。西八王子(12:57発)の中央特快に乗って15時前に帰宅。妻の送車まで何とか間に合い、孫を見送ることができました。

夜、娘から電話があり、妻がうっかりベビーカーを車に積んだまま戻って来てしまったことが発覚。翌27日は妻が沖縄旅行で行けないので小生がアパートまで届けることに...。半年ぐらい、アパートに行っていないので場所を間違えないかちょっと不安になりますが...。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/3182

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2025年1月28日 19:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オジン隊 「JRウォーク」で 十条から東十条へ」です。

次のブログ記事は「7回目の新型コロナワクチン接種」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25