昨3日の近所で剪定作業時。向かいの家の現自治会監査役でハトちゃんと親しい年齢80歳の方から声をかけられました。「お疲れ様。終わったら自宅の雨どいから雨天に水が漏れているので、ハシゴを貸してほしい」と。「自分が見ましょうか?」と言うと、「お願いできますか」「いいですよ」ということになり、剪定後、ハシゴを持って現場に案内してもらいました。
ハシゴをかけて雨どいを除くと、地面に通じる縦どいとの升部分に落葉が溜まっていました。また、横どいにも十数枚の落葉の他、わずかの土があって、水が張っていました。
現場の状況がわかったので、4日8時に除去作業を約束し、本日、朝方ハシゴやゴミ袋、流水用のミルクの空き缶などを用意。早速、ゴム手で落葉を端から取り、プラスチックスプーンで土を拾い上げました。空き缶に水を入れてもらい流すと、縦どいの中を音をたてて水が通過しました。とりあえず、水の流れは確保できました。ついでに、ハシゴの上から見えた物置の屋根に落ちた松の葉っぱが溝に詰まっていたのも屋根に上ってほぼ取り除きました。30分弱で終了。
終了前に物置側の女主人が様子を見ていて「うちも雨どいから水が漏れているので見てくれませんか?」と。「では見てみましょう」と言って、隣りの敷地に入りハシゴをかけて覗くと、こちらはもっとひどくて、横の雨どいには苔がビッシリ張り付いていました。長さは30mぐらい。さらに縦どいの升は土が固まってしまい雑草が2本生えていたので、抜いて見せました。升の固まりは、梅雨期の大雨が降ると困るので、ハシゴから空調エキュートの天井に上がり作業スタート。土を掬うのが難しいので、隣りから借りた細い鉄管をつついて土を下に落として対応。作業後、水を流すと溜まらずに落下したので、とりあえず溢れることは少なくなったと思います。
だんだんと日差しが強くなり暑くなってきたので、横といの苔の除去は明後日の早朝6時にお邪魔してやることにしました。
その後、ハトちゃんは冷房が効いているトレーニング室で筋トレ。トレーナーから、このところ高血圧を注意されていて本日もいつものメニューはできず。自分だけがマークされるのに不満。
5日が小生の誕生日なので、娘が来宅。東部体育館前で待ち合わせ。昼食をテレビで紹介された「回転寿司 魚米」が体育館から車で3分くらいにあったので、妻と娘と3人で久しぶりに寿司を食べました。いつも「スシロー」だったので、メニューの多さとシャリが温かいのが違っていました。その後、妻は車で娘のアパートに手つだいに行きました。
コメントする