一週間前に、前自治会組長が来宅。「隣人宅の木が境界を越えて、自宅の建物に枝がかかっているので、何とかなりませんか?」と。隣人宅のご主人は施設に入所中。ご長男に連絡し7月3日に樹木の剪定をハトちゃんと一緒にやることに、早朝、小雨がちらつきましたが、すぐに止んだので7時前からスタート。脚立、剪定ばさみ、ノコギリ、ゴミ袋などを用意して該当宅へ行きました。7時にはご長男も来宅し、剪定の補助をお願いしました。曇っていて風も穏やかな剪定日和。涼しくて作業能率は良かったです。
先日、現状をみていたので、早速、手前の周囲に長く伸びた枝を切りながらヘビツルクサなど雑草もも取っていきました。まず作業用の道を確保。その後、高枝バサミで梅の木を形を整えながら剪定。そして一番高くて隣家まで伸びている太い枝木を1/3まで剪定。高さ2m以上の太い枝葉はハトちゃんちまで引きずって運びました。最後に隣りの境界に入り、横から境界から出ないように揃えていると、奥様がハサミの音を聞きつけて、出て来ました。
立ち会っていただき、枝の高さを確認。周囲も見ていただき、ご了解いただいて一段落。業者ではない素人の剪定なので、出来はよくないと思いますが、窓からの眺望がよくなったと喜んでいました。
作業前 作業後
その後、剪定した木と、敷地、境界周辺の細かい葉や枝木を刻んで、90ℓ 用のゴミ袋に押し込みました。翌日、ゴミで出すように準備。小生がМ信託銀行津田沼支店で会う約束があったので、残りの枝木の詰めを頼んで1時間半で上がりました。帰宅後、確認すると、4袋できました。残りの枝木でハトちゃんちに運んだ分は、明日以降、ゴミ出し用に剪定し枝葉は袋に詰めて出す予定です。
次回はゆずの木を切る予定にして日程調整を連絡してもらうように頼みました。
小生が津田沼に向かう頃から気温がぐんぐん上がり、梅雨が明けたように...。これから猛暑が続きそうなので、熱中症に気をつけながら生活する必要がありますネ。筋トレは3日連続になるのと暑い中の自転車を避けてお休み。
コメントする