チラシ120部のみ配布

| コメント(0) | トラックバック(0)

一昨日にチラシを300部渡され、梅雨の季節が近いので5月中の降雨がない日に配ってほしいとのこと。数年前から依頼されて、月に1度、チラシを配っています。当初は100部でしたが、2年前から担当者が高齢になって配れなくなり、200部増えて、現在では2カ所合わせて300部を担当。

週明けの5月26日、妻が早朝散歩のついでに180部配った後、昨日から坐骨神経痛(右足)のリハビリを兼ねて少しずつ歩くことにしたので、小生もゆっくり歩いてチラシ(妻の余った20部+100部)を配ることに...。

24日まで娘と孫が2泊3日でハトちゃんちにいたので外出できず、昨日は妻と孫の世話疲れで休養していました。
いつもの慣れたコースを回りポストへ投函。配布中、3人の方に「お世話様」と声をかけられました。
221225(1).png

京成大久保駅周辺は学生街でワンルームアパートやハイツが多いので、思ったより時間がかかります。空き室も結構多く配布の有無を判断するので今回はスローな歩行だったので、いつもより20分多くかかり約1時間で配り終えました。

自宅に戻り、その後、自転車で近所の生協に行き、店置きの冷凍品を受け取り。自宅に持ち帰り、冷凍庫に収納。

坐骨神経痛発症当初は臀筋から足先までしびれて歩けず。少しずつ歩くと立ち止まって休むしかなかったのですが、10日が経過し何とか歩けるようになりつつある状態。とりあえず、無理をせずにだましだましで生活しようと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/3239

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2025年5月26日 10:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「妻と一娘、孫が成田ゆめ牧場へ」です。

次のブログ記事は「ロッテ戦招待券キャンセル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25