5月3週の19日(日)、母の世話で八王子の実家へ。ただし、17日の草とりと筋トレでのはずみか、久しぶりに坐骨神経痛になり歩行が厳しい状態。冷湿布を貼り痛み止めを飲んで、何とか外出。20mほど歩いては立ち止まり再び歩くといった具合で参りました。ちなみに、妻は山行で宮城、岩手に旅行中。
野菜は収穫したそら豆とにんじんを持参し、いつもの時間より10分早い電車で西八王子駅(9:54着)へ。駅前のスーパーで昼食と夕食の弁当とおかずや果物、飲み物などを購入して実家に到着。
到着後、冷蔵庫に買った物を入れてから、まず明日の訪問診療(内科)の時間を話し、壁にかけてある薬の一週間分類表に明日以降の分を配付。続いて、過去数年間の領収書や書類を整理。空のペットボトルと不要物を袋に詰めて自宅の方で捨てることにしてリュックサックへ。
正午前に買って来た弁当を一緒に食べて談笑。帰り際に、ツツジの落花が隣りの駐車場に散乱していたのを清掃、ポータブル便器の汚水をトイレへ流して終了。
帰りは西八王子駅(12:49発)の中央線特別快速を利用。座って行けたのでだいぶ助かりました。14時半過ぎに最寄り駅に到着。本日は痛みがあったので、自転車で家に直行し休養しました。夜、妻が旅行から帰宅し、山行の様子を聞いた後、早めに布団に入りましたが痛みで眠れず、久しぶりに睡眠薬を飲んで寝ました。
コメントする