7月1週の6日(日)、母の様子見で八王子の実家へ。
持参した野菜は前日近所の農家の草とりを手伝ったお礼にいただいた早朝採りたてのきゅうりととうもろこし。いつもの時間より10分早い電車で西八王子駅(9:54着)へ。駅前のスーパーで昼食と夕食の弁当とおかずや果物、飲み物などを購入して実家に到着。
到着後、冷蔵庫に買った物を入れてから雑談。日常の様子を聞きました。翌7日の訪問診療(内科)があるので、少なくなった目薬を処方、薬局から持参をメモに書いて、担当医に渡すように伝えました。次に壁にかけてある薬の一週間分類表に明日以降分を配付。終了後、ポータブル便器の汚水をトイレへ流しました。さらに空のペットボトルを袋に詰めて自宅の方で捨てることにしてリュックサックへ。
正午前に買って来た弁当を一緒に食べて談笑。正午過ぎから暑い中、庭にびっしり生えた雑草を抜き、置いてあった剪定後の枝木を細かく切って整理。汗が吹き出て来ました。全部は無理なので、庭の西側をやって45ℓ 1袋作り、玄関横へ。火曜にヘルパーさんに出してもらうように...。
帰り際に、庭に咲いていた紫と青のアジサイを2輪切り、仏様に供えました。
終了。
帰りは西八王子駅(13:22発)の中央線快速を利用。15分後に出発の特別快速を三鷹駅で待ち合わせ。乗り換え後もずっと座って帰れました。15時過ぎに最寄り駅に着き自宅へ。玄関を開けると朝から来ていた孫が「ジージー」と笑顔で寄って来て、間もなく妻の車で最寄り駅まで送って行きました。
コメントする