チラシ100部のみ配布

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月末にチラシを300部渡され12月中旬までに配ってほしいとのことでした。数年前から依頼されて、月に1度、チラシを配っています。当初は100部でしたが、1年前から担当者が高齢になって配れなくなり、200部増えて、現在では2カ所合わせて300部を担当。

妻が月初めに200部配ってくれて、当初の狭い地区の残り100部を小生が足のケガの様子を見ながら、やっと10日午後一に配ることに。

このところの晴天続きで配るのには持ってこい。ハトちゃんはいつもは自転車で回るのですが、今回は自転車に乗る自信がなかったので、リハビリを兼ねて歩いてポストへ投函。
221225(1).png

下りの階段と下りの傾斜はゆっくり、注意をしながら歩きました。学生街でワンルームアパートやハイツが多いので、思ったより時間がかかり、通常は約30分で
回れるのですが、今回は15分多い45分かかって配り終えました。

自宅に戻り、その後、足の状態を見るととくに腫れずに痛みもなかったので、だいぶ自信がつきました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/3159

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2024年12月11日 18:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ケガのため機関紙の校正は2カ月続き自宅で」です。

次のブログ記事は「オジン隊3人で錦糸町駅ハイではなく自主コース」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25