八王子で3日間、用事を済ませました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

12月6~8日の3日間は、久しぶりに八王子の実家で過ごしました。

【6日】
母の眼科整形外科付き添い。9時過ぎに、中央総武線と中央線を乗り継ぎ西八王子駅へ。駅近くのスーパーで自分の昼食・夕食分を買って12時近く実家に到着。母と雑談していると依頼した時間に福祉タクシーが迎えに来ました。母と一緒に病院へ。

まず、眼科を受診。母は1年ぶり。その間、代理受診で目薬だけもらっていました。看護師さんから訪問診療に切り替えるかどうかの話があり、来院が大変なので、次回から訪問診療にしたい旨、話すと了解。間もなく診察室に呼ばれ、視力検査や眼底撮影などの後、診察室へ。結果は視力は良く見えていて、他にもとくに問題はないそうとのこと。ちょっと待ちましたが「医療情報提供書」を作成いただき、受け取りました。

その後、整形外科前で待って、15時に先生と顔みせのみ。長年、お世話になった先生と看護師さんたちと握手をしてお別れの挨拶。

来院で母が疲れたので、福祉タクシーを呼び、先に自宅まで送ってもらいました。小生は会計を済ませ、薬局で薬をもらって、30分遅れて帰り、母に薬や領収書を渡しました。

【7日】
母をデイサービスの車で見送った後、整形の「医療情報提供書」をもらいに、2日連続で病院へ。休日の救急受付で整形の看護師さんから受け取りました。その後はスーパーに寄り、母の夕食と自分の昼食・夕食分を買って戻りました。留守番だったので庭の枯れ枝と落葉を集めると45ℓ 1袋できたので、後日、収集日にヘルパーさんに頼んで家の前へ出してもらいます。

2日目の夜も八王子は寒くて、何度も目が覚めました。睡眠不足に。

【8日】は隣宅の境界の立ち合い。9時過ぎに測量業者のみの案内で2カ所矢印マークの確認。承認後、捺印。コピーを習志野の自宅に郵送してもらうことにしました。終了後、10時前に駅前のスーパーまで歩いていき、本日(日曜)の食事と足りない食料品を購入して実家へ。

母は風邪と左足の具合を心配してくれて、自分だけ早めに弁当を。いつもより早い西八王子駅(11:31発)の特別快速に乗って御茶ノ水で乗り換え、中央・総武線で最寄りの幕張本郷駅(13:06着)。妻に連絡して車で迎えにきてもらいました。

体調が今一だったので不安でしたが、気力で何とか頼まれていたことを全てこなし、まずまず。



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/3157

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2024年12月10日 10:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「寒くなり今度は風邪をひいてしまった」です。

次のブログ記事は「ケガのため機関紙の校正は2カ月続き自宅で」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25