4月26日、ハトちゃんは病院(代理受診)のため、八王子へ。乗車は中央・総武線幕張本郷駅6時55分発。西八王子駅に8時47分着。駅前3分の南多摩病院へ直行。
総合受付で眼科受診を依頼。手続き後、眼科の待合室へ。受付で目薬のみをもらいたい旨、看護師さんに話すと、間もなく診察室へ。先生から母の状況を聞かれ、症状は変わらずに前回と同じものをお願いしました。本来は本人の視力検査や問診が必要でしたが、事情を説明して了解を得ました。
9時10分には眼科が終わって、内科の受付へカルテを提出。その際、11時30分の予約でしたが、「代理受診で予約時間前に診察できないか」をお願いしました。
待合室でクロスワードパズルをやりながら、一応、電光掲示板は見ていましたが、2時間以上は待つのを覚悟していました。ところが、10時前に呼ばれました。予約時間より前に問診。「前回診察後、とくにケガや病気はなく、血圧もほぼ変わりありません」と話し、血圧手帳を見せ、処方薬は同様で、余った薬を減らして処方していただきました。問診を終えて、会計へ。その後、向かいの薬局で薬をもらって実家へ。
予定よりだいぶ早かったので、ヘルパーさんもまだいたので、小生は14日の草とりの続き。約1時間で45ℓ ゴミ1袋。八王子のゴミ収集は個人宅前で金曜が収集日。午後、持って行ってくれました。
15時からはリハビリテーション会議を実家で開催。デイサービスの担当者、ケアマネージャー、福祉道具の業者(遅刻)さんと母に小生の5名。デイサービスから母の施設での介助、体力、リハビリなどの報告。本人と家族から要望など、そしてケアマネージャーさんからの提案など、報告と現状改善方法の検討で話し合いが進みました。
今回決定したこととして
1.通院を年齢や介助を考え、8月1日(母の百歳誕生日)から訪問診療に切り替える。
2.緊急時の連絡のために、常時、首にかけているペンダントの徹底
3.補聴器を付けていても話が聞こえない(高齢による認知症もあり)ので、話の内容を筆記することと、聞き取れる耳元で話すようにする。
その他、法律改定により、リハ会議が次回から施設内で行う。 など。
1時間超で終了。次回は3カ月後。ハトちゃんは中央線・西八王子16時35分発の特別快速に乗って19時に自宅へ。
内科の先生の配慮で早く診察ができ、リハビリ会議の準備ができたので助かりました。
コメントする