近所の枝木剪定(23年1回目)

| コメント(0) | トラックバック(0)

まず、今回の台風7号によって、鳥取県をはじめ近畿地方、静岡でも激雨による新幹線の不通など、多大な被害が出ました。心よりお見舞い申し上げます。

幸い、千葉方面はときおり激しい雨や雷雨などはあったものの、関西方面に台風がずれてくれたので、大したことがなく済みました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、3日前に、自治会(町内会)の組長が来宅。「隣人宅の木が境界を越えて、自宅の建物に枝がかかっているので、何とかなりませんか?」という話がありました。隣人宅のご主人は、現在、特養に入所中。早速、息子さんに連絡をとりました。

不在になってから、敷地内の草とりを業者に依頼し実施しましたが、その後、除草剤を蒔いた箇所も、現在では雑草が生い茂り、高い支払いになったことを聞いていました。業者がお盆などで、すぐやってくれるかどうか、わからないので、小生が早朝にできる範囲でやることを了承してもらいました。

8月16日早朝5時、台風も日本海に去ったのに、台風一過にはなりませんでした。曇っていて風も穏やかな剪定日和。意を決して、脚立、剪定ばさみ、ノコギリ、ゴミ袋を用意して3軒隣りへ行きました。

先日、現状をみていたので、早速、一番高くて隣家まで伸びている枝を1/3ほど剪定。また周囲に伸びた枝などやヘビツルクサを取って形を整えながら切っていきました。次に、依頼主側の境界に入り、横から境界を出ないように揃えていると、組長がハサミの音を聞きつけて、出て来ました。

せっかく立ち会っていただいたので、枝の高さを確認。周囲も見ていただき、了解いただいて一段落。業者ではない素人の剪定なので、出来はよくないと思いますが、窓からの眺望がよくなったと喜んでいました。しばらくして、チョコレート1箱いただきました。

作業前  作業後

230816 (1).JPG230816 (2).JPG
その後、剪定した木と、敷地、境界周辺の細かい葉や枝をまとめて、自宅へ。とりあえず、裏の物置の前に積み上げ、明日以降に細かく切って、自宅のフェンス外の法面へ捨てることに...。

今回は、枝木を自宅まで運ぶのを往復10回。清掃時間も含めて約2時間。その他、枝を細かくする作業が30分ぐらいかかる予定です。

次回は明日やりたいのですが、「友の会だより」(機関紙)の再校があるので、短時間になってしまうかも?

妻が夏風邪をひいてしまい、娘と孫も安全のために、自宅のアパートへ戻ったので、ハトちゃんの自由時間ができました。午後には晴れ上がった中、各戸へチラシ300枚を配布。2時間以上もかかりましたが終了。自宅に戻って、服を着替え、シャワーで汗を流しました。妻には昼食はソーメン、夕食は冷凍ハンバーグとサラダ、かぼちゃの煮物などを作りました。

まだまだ猛暑が続きそうなので、熱中症に気をつけながら風邪にも注意し、体調管理で夏を乗り切りたいです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/2926

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2023年8月16日 20:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「タカサゴユリ(雑草)花びらが1日で落ちました」です。

次のブログ記事は「近所で草とり(23年2回目)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25