先週に続き日曜返上で2月26日(日)、2年前に購入して延期していた防犯
灯2台を玄関前と物置前に設置。職人さんと監督さんの二人が来宅。まず説明書を読み、設置位置の高さ3mと120度範囲の確認。3人で話し合って一番良い位置を特定。結局、駐車場の自動シャッター(金属)の柱に取り付けました。太陽光パネルの向きが重要。インパクトでビスを留め、短時間で終了。夜にその下に立つと、蛍光灯のような光が射して、防犯灯の役目を果たし、妻に喜ばれました。
26日は外壁塗装で二人。サービス部分のペンキ塗りや道路側やその裏側、フェンス外壁などの最
後の仕上げ。道路側の石壁は吹き付けでクリア塗装。その際、少々風があり、風下側に家があり車が置いてあったので、カーシートを2台分かぶせました。最後に、光触媒という光を利用して有害物質の除去、消臭、抗菌、抗ウイルスのセルフクリーン機能の溶液を吹きかけて仕上げました。
他の場所も同様にペンキを塗ったあとに、光触媒を吹きかけました。
27日は塗装の職人(成幸リフォーム社長)さんと監督(山武板金工業社長補佐)さんが来室。
塗装は最終日で、高圧洗浄で玄関前、駐車場のコンクリ、自動シャッターの屋根などを次々ときれいに洗浄。道路はコンクリートの接着部の石がとぶので見送り。途中、監督さんの計らいで、開けていた排水口内の配管も高圧洗浄。30年以上住んでいて初めて行い、詰まり気味の配管内のゴミは見事に解消されました。その後、ペンキが誤って落ちた場所の養生。ただし、竜のヒゲだけは植物なので無理だったので葉っぱを切ることにしました。その他は、元の状態に復旧してもらいました。
さらに、玄関インターホンの下地のペンキおよびコーキングを行い、これで今回依頼した外壁工事はすべて終了。最後に使った仕事の具材などを整理。ありがたいことに、余ったペンキの一部をいただいて、これなら、ちょっとした傷などに対応できますネ。
最後に、記念写真を撮りましたが、前の畑のおじさんの車が出るので急かされ、監督さんの顔が太陽光で反射していたのをうっかり見逃してしまい、大変、失礼しました。後日、撮り直し。
これで1月10日の地盤沈下による陥没事故から約7週間の工事が一段落。明日からは、とりあえずハトちゃんは日常の日々に戻れそうです。
コメントする