10月7日に小見川の義兄宅に行って以来、夏野菜が終わって1カ月ぶりの11月3日文化の日に妻と野菜収穫へ。久しぶりに5時起床で6時半から作業開始。
今回はキウイと甘柿の収穫がメイン。まず柿を先行。高枝バサミと脚立を持って、低いところは妻
が、高いところはハトちゃんが担当。低いのが少ないので、その後は小生がハサミで挟めるのはいいのですが、落ちてしまった物を妻に拾ってもらいました。拾う方が大変で、落ちた場所が悪いと割れてしまいます。できるだけ丁寧に作業を進め、最後は義兄が落とすのを二人で拾って段ボール箱へ。上を向いていたので、首が疲れました。
キウイは柿と違って落とすとグジャグジャになって食べられなくなるので、脚立を高くして手でもぎりました。昨年、収穫が遅れ熟し過ぎて失敗したので今年は早めに収穫。
両方とも2箱近く収穫できたので上出来。他には、葉物でカブと白菜、大根葉が少しとれました。サツマイモ(甘い順に安納イモ、紅はるか、紅あずま、鳴戸金時、紫イモ)5種類を義兄が昨日掘ってくれて、段ボールに詰めたのをもらいました。
今回も帰りの車は段ボール箱でいっぱい。帰宅後、とりあえず、廊下に並べて保管。廊下が広くなっていたのが、また箱で埋まりました。
夜は、小生が作業着などの洗濯と室内干し。妻が野菜料理で、結局、23時を過ぎてしまいました。
翌日は、よく晴れたので、洗濯物を外に干し、筋トレと掃除の合間に、泥が取りきれていないサツマイモをたらいの水で洗って、短時間干しました。裏返ししたりでこれが結構、時間がかかる重労働。乾いた物を大中小に分けて箱に詰め、廊下に運んで並べます。
野菜を収穫した後は、いつも洗ったり、汚れを落としたり、選別したりで後処理が大変です!
コメントする