妻の実家(小見川)での畑仕事に、8~9月に入ってからは毎週末続けて行っています。
夏も終わって、夜は虫の鳴き声がうるさく感じられるこの頃。昼間の最高気温も30℃を越えなくなって、外での仕事もやりやすくなって来ました。7~9月は、駅ハイも首都圏近郊では開催が少なくて、群馬の高崎より先がほとんどなので、週末は空いていたこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(9/20)土曜。曇りのち小雨模様。7時、自宅を義兄の運転で出発。1時間ほどで、実家へ到着。
部屋の雨戸やサッシをあけた後、早速、畑へ。と思いきや、義兄が準備するはずの野菜の苗が間に合わず、とりあえず先週の続きで、草取り。裏の垣根の下が、雑草が密集。手袋と小鎌を使って、丁寧に草を取ります。春先からやっていなかったので、思っていた以上に大変。2時間を超えて、やっと一段落して終了。見違えるほどきれいになりました。義兄は、畑仕事のパワフルな仕事は得意ですが、同じような地道な作業はハトちゃんが担当しています。
早めの昼食を義兄が用意してくれて、食事を摂りました。結構、おかずが多く出るので、いつも実家へ帰ると少し体重が増えてしまいます。
午後から、ワケギの昨年作って種にした苗を、黒い防草シートを敷いて、丸い穴の開いた場所に2、3本ずつ植えて行きました。やぶ蚊が多いので、雨具を上下着用して、防蚊スプレーをして作業を。それでも服の隙間や、手袋の布部分を刺しに来ます。日差しは無いものの、服が蒸れるのと汗でビッショリ。
中腰で、苗をずらして植えていくので、しばらく続けると腰が痛くなります。腰痛で、「ビー」としびれる感覚が走ります。たまに腰を伸ばして背伸びの運動。それでも何とか、1シート5列、約40mを終えて、作業を完了。
少し雨が強くなって来たのと肌寒くなって来たので、17時過ぎに片付けを終え、本日の作業は終了。夕食後、風呂に入って、テレビで「関ジャ二の仕分け」でカラオケ対決を観て楽しんだ後に、11時に早めに就寝。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(9/21)日曜。本日は朝から秋晴れで、太陽が出て、結構暑さがこたえます。
本日も秋野菜の植える作業と思いきや、風呂場の薪に使うための竹をカッターで切る作業の手伝い。
模範を示してくれて、その後は小生が担当。初めてなので、なかなか上手く電動カッターを使えません。一応、だんだん切っていく内に様にはなって来ました。
竹の節に付いている細い枝の部分を切っているうちに、嫌な予感がしていましたが、うっかりコードをカッターで切ってしまいました。ヤバイ!
ちょっと慣れたあたりが、やはり注意が必要なんですね。
義兄に謝って、別の仕事に...。
義兄は、切り替えが早いので、すぐに車をとばして、新しいカッターを買って来て、今度は自分で竹切りの作業を開始。
午後は、本日、自宅へ帰る予定だったので、夏野菜をハトちゃん一人で収穫。
3時の休憩時に、急に義兄から 『野菜を積んで、小生の自宅へ送って行って、電車で実家へ戻り続きの作業をする』 とのこと。『急な展開にビックリ』。
その後、こちらは言われるままに野菜を収穫し、車に積み込んで、16時半に一緒に実家から義兄の運転で小生の自宅へ。1時間ほど高速をとばして、自宅で野菜を置いて、最寄りの「京成大久保」駅からとんぼ返り。
バスツアーで、山(平ガ岳―日本百名山)に行っていた妻からも、帰って来てから 『どうしたの?』 と言われる始末。
何とも不思議な一日でした。思いつきタイプの義兄のペースに合わせるのは、結構、大変です。
--------------------------------------------
明日(23日)は彼岸なので、往復4時間かけて、収穫した野菜を八王子の実家へ。実弟の車で、父の墓参に行って来ます。
コメントする