11月20日(火)曇り空の中、ハトちゃんは八王子の実家へ行く途中、駅ハイ「神田」の受付へ。
西船橋駅から割安運賃の東京メトロ東西線と銀座線を乗り継いで神田駅へ。東京メトロの神田駅から駅員にJRの南口改札を聞きましたが、出たのは北口。あわてて、南口にまわって、スタート手続きのみ。
-thumb-90x67-32263.jpg)
コースは約10km;神田駅 竜閑さくら橋
行幸通り
和田倉噴水公園
気象科学館
国立近代美術館
千鳥ヶ淵公園
日本カメラ博物館
靖國神社
築土神社
神田古書街
神田駅
============================================
受付終了後は、神田→新宿(特急高尾山口行き10:40発)→めじろ台(京王線)駅へ。妻の実家で収穫した新鮮野菜をリュックに21.2㎏、重かったですが背負って行きました。母はデイサービスに行って留守。玄関前の松の剪定を、昼食後、日が落ちる前まで約3時間半。気温が下がって少しブルブルでしたが、頑張って全体の半分終了。マツヤニが鋏や服に付いて結構、大変でした。
-thumb-90x67-32265.jpg)
明日のオジン隊―菊名駅ハイは、実家に泊まって、横浜線直通で向かうことにしました。
〔作業前〕
コメントする