今年度3回目の町会役員(組長)会議が、2月21日(日)11時から開催されました。今回も2班に分かれて開催。受付で来年度組長の連絡先を提出。
執行部の司会で、町会長の挨拶があり、「最近、大きな地震がありました。あらためて防災体制と個人の準備が必要と感じました。集会所には飲料水や非常食の準備がありますが、備えが重要です」と。
議事に入り、
報告事項では
会長から、これまでの年間行事について報告がありました。「連合パークゴルフ、防災訓練、節分会などがコロナで中止。防災パトロールに執行部2名参加。旭市防災資料館見学に執行部が参加(会議中、資料回覧)。習志野きらっと2020も中止。
2020年度総会は、感染予防から文書配布と意見集約を行い会議は中止。
協議事項では
2021年度総会について、執行部から「コロナ渦で、2020年度と同様、会議は開催せずに資料配布、意見集約の形でお願いしたい」提案がありました。
(小生から)「防災会役員の任期短縮について(要望書)」を執行部に提出。
町会発行の「組長さんの主な仕事」文末≪注意≫にある役員任期について、組長1年後、防災会役員として2年間になっていますが、最近の状況を考慮して、防災会役員を1年間に短縮いただきたく、お願い申し上げます。
(理由)
1.コロナ渦で町会のイベント、役員会議が少なくなり、密を避けて実施していて防災会役員は1名でも可能ではないか
2.会員の高齢化、少子化による会員数減による役員の人材難
3.町会に貢献するのは会員としては当然ですが、組長を入れて3年は長すぎるのではないか
半数ずつの会議では、重要事項でも協議・決定ができません。何らかの方法で、決議が必要ではないかと尋ね、総会の開催は必要ではないか、と。
(執行部)
「防災会任期の短縮について」は、現在のコロナ感染下では、組長、防災会役員を一堂に集めるのは難しい。必ず来年度中に、決議できる方法を考えて検討する、との回答がありましたので、執行部におまかせしました。
その後、総会開催については、原案どおり資料配布で了承されました。
その他では小生から
6組敷地内の学生用アパートが1月末に竣工。現在、入居者募集中。2名が決定。
ゴミ収集所に蓋つき収集箱を管理会社に働きかけて設置を了承済み。
最後に、2020年度中の役員会議は本日で一応終了。来年度役員会議は、4月末の総会後になるため、未定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(アパートの近況)
本日の役員会議後に管理会社に電話すると、明日、207号室に1名入居することになりましたとのこと。ゴミ箱も網も設置しないで入居するとはどういうことか、また残っていた工事が夜に及んだことの無連絡など、厳重に注意しました。なお引っ越しについて、近隣の4軒の方々には、小生から口頭で連絡いたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【追記】
来年度町会役員について、アパートの正常な運営ができるまで、僭越ながらもう1年、組長をやらせていただければと思います。
防災会役員は、Hさんにお願いして、執行部役員の相談役には引き続き i さんに、お願いできればと思います。4月以降、よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〔ブログ2000回達成〕
今回で「ハトちゃんのぶら~りカレンダー」が2千回を迎えることができました。2009年5月以来、11年5カ月かかりました。プロ野球名球会の2千本安打を目指して、ときにネタで苦しみ、深夜までかかったこともありましたが、二日に1本ペースを守ってきたことが良かったと思います。
これからも一層文面に注意をして、できる限り続けていきたいと思います。ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
【写真】近くの公園で河津桜を楽しむ
コメントする