本日(5/14)も朝から晴れ上がって、夏日(今年一番の暑さ)を記録。朝食後、前日にまとめて置いた燃えるゴミ(45ℓ 2袋)を6時前にゴミ捨て場に...。この頃、誰かはわかりませんが、収集日と異なるゴミを捨てる人がいて、そのゴミは回収。次の回覧時に、組長として、ゴミの分別収集にご協力いただく旨、まわそうと思いました。
小生宅のゴミは、世帯3人の割には、近隣のお宅よりもだいぶ多めです。野菜のくずがほとんど。ゴールデンウィークはコロナ渦で、ステイホームになったため、この機会に庭の枝葉や雑草、片付けが増えたことから古着や本なども捨てられていました。ハトちゃんの息子が8年ぶりに、本の整理。薬剤師国家試験用テキストや問題集を紐でしばって大量に出しましたが、収集車のとりに来る前に誰かが持ち去ってなくなっていました。
暑くなったこともあって、芝の草取りは30分程度。その後、昨夜遅かったので、眠気をもよおし仮眠。お昼前にあわてて起きました。
隣り駅前の商店街まで買物へ。スーパーは結構、人手が出ていました。
昼食後は、録画した洋画を2本、おやつを食べながら鑑賞。
外出が少なくトレーニングジムの休業のせいか、運動不足でコロナ太り(宣言前と比べて1.5 ㎏)になりました。
本日、特定警戒地域の5県を含めて、宣言が39県解除されることになりますが、世界ではコロナ渦の第二波、第三波が来た実例もあるので、本当に大丈夫なのか懸念されます。「命と暮らし」が最も大切なのは当たり前です。今後、医療と経済とのバランスが大事ですが、首都圏でも感染者数などが減る傾向にあり、経済再生が医療体制よりも優先するきらいがあり、連休明けは「気のゆるみ」から外出自粛にもかかわらず外出している割合が増えています。
マスクは生産や入荷が増えて、コンビニやドラッグストアに出回りはじめていて、マスクの在庫処理ののため、価格も下がって来ています。連休もあけましたが、「アベノマスク」は到着しません。どこに行ってしまったのだろう?」。家でも、マスクは手作りにして、洗って使っていて、「ありがたくないマスク」になりつつあります。これでは10万円給付もいつになれば、申請書が来て手続きできるのでしょうか?スピード感がなく、もたもたしていればやる価値がなくなってしまいます。
コメントする