コースは約11km;氏家駅eプラザ壱番館 ゆうゆうパーク浮島地蔵尊大中公民館草川遊歩道今宮神社薬王寺まちかど館光明寺寛方・タゴール平和記念公園雛の駅(旧烏山信用金庫)西導寺eプラザ壱番館 氏家駅
============================================
〔氏家宿は、江戸時代に奥州街道下野国塩谷郡にあった宿場町で、白沢宿の次の宿駅。現在、宇都宮の先でさくら市にあり、市域には東京から栃木県を経て東北地方を結ぶ国道4号および鉄道JR宇都宮線(東北本線)が通る。JR氏家駅が宿の西側に置かれ、市街地化とともに宿並は廃れたものの、主要国道の経路が氏家市街地から反れているため、比較的静かな装いを呈している〕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月1日(金)青春18きっぷ(1回目)を利用して、八王子の実母の病院付添いの前に駅ハイ氏家&神田に行きました。
幕張本郷駅(5:50発)から中央・総武線→上野駅6:48発(宇都宮線快速 ラビット)を乗り継いで、遠 路はるばると氏家駅に降りました(8:32着)。降り立つや、構内に内裏雛が出迎えてくれました。天気予報はハズレ、最初は小雨が降っていましたが、宇都宮を過ぎてから止んで時折り日差しも射すように...。
雛めぐりは、市内約70ヵ所の雛飾りと、珍しいお雛様&つるし雛をまわるようになっていて、スタンプラリーの押印数で粗品ももらえる企画。
駅前右手すぐのeプラザ壱番館2F(観光案内所)が受付。カラフルで華やかなお雛様が所狭しと飾られています。今回も3年前と同じポイント・コース。受付は9時 からでしたが、行くと間もなく受け付けてくれました。次の上りまで約50分あったので、当館の雛かざりとさくら駅前展示館のみ、観賞しました。9段の雛壇は特にきれい。
受付後、 駅横に、屋根付きのコンクリート柱で囲まれたイベント広場があり、3日(日)にはミニコンサートが開催される予定。
また、隣りのさくらテラス駅前情報館では、つるし雛をはじめ雛壇、目玉は1.8mもある巨大な苺の形をした「とちおとめ雛」2体。愛嬌のある顔でファミリーに人気。
短時間でしたが、氏家の雛かざりで春を感じ、華やいだ気分になれました。
その後、宇都宮行(9:23発)で宇都宮駅へ。宇都宮から乗換時間が4分の上野・東京ライン普通電車で上野を経由して神田駅(11:39)へ。神田駅開業100周年記念駅 ハイ。
スタート受付が12時までだったので、何とか間にあって手続きのみ。
コースは約8.5km;神田駅 神田大通橋架道橋黒門橋架道橋柳森神社神田明神マーチエキュート神田万世橋(旧万世橋駅)斎藤月岑居宅跡の碑北桔橋門(皇居東御苑)大手門(皇居東御苑)平将門の首塚(将門塚)竜閑さくら橋 神田駅
============================================
手続き後、今度は中央線特別快速(11:54発)で、西八王子駅(12:47)へ。
買って行った弁当を食べて、新鮮野菜を冷蔵庫にしまい、母と話をしていると、迎えの福祉タクシーが来て、近くの病院へと行きました。
予約時間に間にあうように行ったのですが、診察時間の遅れと診察終了後の会計、そして薬局で担当医の薬の処方不足などがあって、2時間半かかって、西八王子駅(17:34発)の特別快速と御茶ノ水乗換えで中央・総武線千葉行きで帰りました。幸いだったのは、ずっと座って帰れたこと。
本日は、移動距離と病院・薬局の待ち時間でくたびれました。帰宅(17:30頃)してからの炊事・洗濯も大急ぎ。明日は、地元千葉で妻とバス旅行となっています。
コメントする