「友の会だより」作業と台風の爪痕

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

9月10日から12日午前中は、千葉健生病院健康友の会の機関紙「友の会だより」発送のお手伝い。

とくに台風一過後、気温が上がって、毎日真夏日を観測。家にいるとクーラーをかけずに生活しているので、作業する事務室はクーラーが効いていて快適。

昨12日は、季節が変わったような湿度が低く、秋空に。友の会事 190912 (4).JPG 190912 (5).JPG務局で5人が発送作業の新聞に入れるチラシの組み込み。9月号は多く5種類。単純作業ですが、1枚ずつ確実にそろえます。作業中、どうしても台風15号の影響による大規模停電や断水が話題に。

千葉県に住んで、今まで台風の被害を受けなかった恵まれていた地域が、今回は発生から4日目をむかえても市原市や南房総市などで約28万軒停電が続き、停電にともなう断水も続いている地域も約3万軒続いているとのこと。

電気が来ないと、生活が成り立たなくなり、冷蔵庫、クーラー、テレビ他家電製品、携帯など、さらに断水で飲料水、生活用水、入浴など、生活に多大な影響を及ばしています。また鉄道もいまだ不通の地域があり、「本当に大変だなあー」と心を痛めています。

 

一刻も早い復旧が望まれますが、倒木が多く作業効率がだいぶ遅れている東京電力の見通しの甘さ。情報発信は、長期化する被災者に不安といらだちを与えました。応援態勢をさらに増やして、一刻も早く、全力で復旧できるように頑張ってほしい。

 

帰る途中、幕張公園の大木が根元から倒れて、歩行者用道路ま 190912 (1).JPGで。ロープの外側は通行できるのですが、撤去できずにそのまま。あらためて千葉市の強風が 190912 (2).JPG最高だったことを浮き彫りしていました。

 

寺田寅彦の「天災は忘れた頃にやって来る」を思い出しました。

直撃した恐さを再認識し、毎年台風が多い沖縄や九州地方の方々の苦労がよくわかりました。

13日は母の病院付添いで、1日休みますが、連休明け以降数日、発送できるまで作業が続きます。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/2204

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2019年9月13日 05:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「真夏日の草取りは暑かった」です。

次のブログ記事は「14日に病院付添い&敬老の日&秋の彼岸を兼ねる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25