〔コース〕
スタート 八柱駅→松戸運動公園→馬橋東市民センター→萬満寺(チェックポイント)→桜並木→小金原公園→ゴール 常盤平駅セブンイレブン〔歩行距離は約10.8km〕
日ざしが暖かでポカポカ陽気の4/21(日)ウォーク日和。残り3日となった新京成電鉄の期間設定(3/15~4/22)「第74回新京成沿線健康ハイキング(八柱~常盤平 )」に参加。
新京成は、スタート受付がありません。ハトちゃんは膝の故障から調整中。したがって、スタート前を5kmほどカット。コース途中の常磐線馬橋駅で下車して近道で常盤台に向かうことに(9:00)。マンホールは矢切の渡しデザイン。
まず東口に出て駅前通りを直進し二つ目を左折した突き当たりに、チェックポイントの萬満寺が見え ました。萬満寺は、鎌倉時代に千葉頼胤により創建された臨済宗の古刹。本尊は中気除不動尊。古くから厄病除けとして信仰され特に中風や足の病によく効くといわれています。春と秋の大祭と正月三が日には仁王尊が御開帳され「仁王の股くぐり」(病除け)が行われます。
正面手前の仁王門に安置されている「阿(あ)」・「吽(うん)」の木造金剛力士 像が国の指定文化財。また、木造不動明王像、豊臣秀吉の制札が松戸市の文化財。
ちょうど、地元のウォーキングでガイドさんが説明中。何でももともとは真言宗だったとのこと。
本堂手前左に石を掘った不動明王像があり、僧侶が清掃中。手水舎前でスタンプ押印。後からご夫婦と思われるウォーカーが...。
寺の前の道路を左折して直進すると、間もなく国道6号線の八ヶ崎交差点。国道は大型ダンプが多 く、交通量も多い。左角に東京トヨペットの店舗。歩道橋がありましたが、膝が痛いので横断歩道の信号を待って横断。ちょっと道は細くなります。道の両脇に残念ながら花びらは全部散ってしまって、葉桜になってしまった桜並木がゆるやかな上りで続きます。 1km以上、八ヶ崎桜並木(ただし、途中から片側だけ)の横 を通って行きます。
バス停があり、馬橋駅からゴールの常盤台駅北口行きのバスが10分間隔で走っています。この区間のバス停数は10個。
間もなく左手にビッグA、右側にローソンがあります。武蔵野線陸橋手前におっ母さん食品館とマツモトキヨシが隣接している建物があって、陸橋を越えると、道は左に右にくねくねとゆるやかな下りに。途中の左側に、老人福祉センターの建物があり、歩道はペイントのみ。車に注意して、道なりに直進し1kmほど行くと、やっと八ヶ崎5で けやき通りとぶつかりました。
左前方には、松戸市の広大な「21世紀の森と広場」の森が見えます。横断すると、バス停があり、一神宮前の表示。工事中でしたが、自由宗教一神会のバスが停車中。初めて聞く宗教でした。
さらに道を直進すると、八坂神社前交差点。ここで、道を間違えそうになり、念のため持って行った第50回マップが役に立って、ちょっとまごつぎましたが、何とかマップどおりに進めました。
次の石碑を曲がる地点は、ちょっとわかりづらいので、要注意。
石碑を右に曲がると、ゴールの常盤平駅へは道 なりに...。見覚えのある扇形の大きいマンションを発見。広い道路に出ると、デイサービスがあり、雑木林の横を抜けると、新京成線「常盤平」駅が見えます。
駅前にもセブンイレブンがありましたが、前回間違えて知っていたので、真っ直ぐ構内のセブンイレブンでゴール。
ゴールでは、古いマップ を出してしまい、店員さんが困り顔。あわてて気づいて、今回のマップとスタンプを提出。
500mlの緑茶を1本いただき、またシールが4枚貯まったので、新京成オリジナルシャーペンシルをいただきました。馬橋駅~常盤平駅まで、ほぼ一直線の4kmウォークを終了。ゆっくりでしたが暑かったので汗ビッショリ。
コメントする