コースは約8.5km;塩尻駅 平出一里塚平出遺跡公園平出の泉平出博物館信濃ワイン林農園(五一わいん)井筒ワイン土田園塩尻駅
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前日、母の病院の付き添いで実家に泊まったハトちゃんは、10月6日(土)妻がケガのため行けなくなった、長野・信濃大町までのあずさ回数券をもらいました。
というのも、回数券は6枚が揃っていないと払い戻しができないのと、有効期間が8日までで無駄にするのはもったいないので、本日のみのイベントで、区間内の塩尻駅ハイに利用。
出発は西八王子(8:05発)の快速で、東京寄りに一つ戻って、八王子から 乗車(8:36発臨時特急スーパーあずさ53号松本行き)。紛らわしかったのは8:11発あずさ51号もありました。
7月に信濃境駅ハイに参加した際は、「青春18きっぷ」だったので普通列車で長時間かかりましたが、久しぶりに特急に乗って座席シートの良さ・楽さや電車のスピード、車内販売もあって、快適気分で車窓を眺めていました。
約1時間が過ぎて、笹子トンネルを過ぎて、電車が突然止まってしまい、車内アナウンス。「山梨市と春日居町間の踏切で上り特急と乗用車が衝突しました」とのこと。
車内で20分くらい待たされた後、甲斐大和駅まで走って停車。その後、山梨市駅でもだいぶ停車。復旧したのは1時間10分後。待ちくたびれて、駅ハイ受付は11:30までで、すでに間にあわないと判りましたが、車掌さんの話では上り電車の手配もできていません。帰りの電車(指定席をすでに取っていた)を考え、とりあえず目的地まで行くことにしました。
途中の徐行運転や単線区間の上りとの待ちあわせもあって、塩尻駅には1時間25分遅れの12時11分に到着。
本日は「ぶどうまつり」中のワイン工場をめぐって試飲できる「桔梗ヶ原の芳醇なワインと太古の平出遺跡を訪ねて」コース。
とりあえず、西口受付へ着くと、助役さんや駅員さんなどがいて 、待っていてくれました。隣りにJR 東海の受付(共同開催)もありました。帰りの特急電車時刻13時台までのウォーキングコースを相談。
約1.5km先の平出遺跡公園の往復ならば、何とかなると思って、歩き始めました。しかし、昼食も摂らねばならず、結局、ワイン工場横を通って、桔梗ヶ原のぶどう畑だけ見て、駅へ戻るコースに。
天候は午前中雲が多かったのですが、歩き始めると段々と晴れて来て日差しも出て来ました。
桔梗ヶ原までの道端には、コスモスが咲いていて、ぶどう農園にはマスカットや巨峰の大きい房がおいしそうに垂れ下がっていました。また、果実販 売店には、観光客が車で乗り付けて、ぶどうを購入。
早朝から歩いてゴールに向かうウォーカーにも出くわしまし た。駅近くの歩道上部にぶどう棚があり、こちらにも多くの房がぶら下がっていました。歩くこと30分で、駅に戻ってゴール。
構内の信州そばにありつき、さすがにそばの本場、麺に腰があり、掛け値なしに うまい!その間 、構内で特急列車が到着するアナウンスが聞こえます。
行きの特急が30分台だったので、発車が13時30分頃だと勘違い。
美味の満足感でホッとしていました。念のため、購入済みのきっぷの発車時刻を見ると、何と11分発。時計を見ると、11分をさしていて、大慌てで改札口の駅員さんに確認。
「ちょっと遅れていて、これから入線します」とのこと。階段を降りると、ちょうどホームに特急が滑り込んで来てセーフ。あやうく、指定席で帰れなくなるところでした。
帰りの特急も、踏切事故の影響で新宿到着が35分遅れて16:08着になりました。疲れていたので、中央線快速には乗らず、中央・総武線の各駅停車で座って帰りました。
事故で待ちくたびれた印象と、ぶどう畑の多さと遠くに見える山並み、駅のそばがおいしかったことが残った駅ハイでした。
コメントする