庭にタカサゴユリが咲きました

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

猛暑は全国各地で、毎日38℃以上をどこかで記録。日本列島は異常な暑さが続いています。ハトちゃんは、昨日に続き、筋トレへ。昨日は途中で空が暗くなって、15分で切り上げ。結局、習志野は雨が降らず。実家のある八王子都内の一部では急な雷雨・ゲリラ豪雨で停電したそうです。

14日はお盆休みで友の会の仕事もなく、ゆったりとした一日。早朝は曇っていて、ラッキーと思っていましたが、8時過ぎから照り上がって、風はあるものの30℃を超える暑さ。セミがうるさいほど鳴いています。

しかし、数日前から秋の虫が鳴き始めて、季節の移り変わりを感じます。

 

今年も庭のリュウノヒゲの間に、タカサゴユリが2輪咲きました。涼しげにラッパ型の白い花が垂れ 下がり、まだ蕾の状態もあるので、観賞できます。なお、ユリ妻が一番好きな170809(1).JPGです。

 

数年前からハトちゃん宅でも大3本、毎年咲くようになりました。他の場所にも飛びましたが、芝生がダメになるので広がらないように抜いています。

今年は近隣を見ると、異常な暑さのためか数が少ないように感じます。雑草とはいえ、夏の涼しさを演出しているようで、妻とともに観賞しています。

 

タカサゴユリはユリの仲間〕

台湾原産の帰化植物タカサゴ:琉球語のサカサングに由来する台湾の別称)で、観賞用として大正時代に導入されたそうです。最初は種子が飛んで生育、2、3年後に球根が育って花を咲かせます。

テッポウユリによく似た花を咲かせるので、除草されず、現在は各地に広がり、荒地でも生育し「ホソバテッポウユリ」とも呼ばれています。町のアスファルト道路で覆われた脇やブロックの隙間からも生え、わずかな地面にも根付いて、生命力の強さを感じます。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1992

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2018年8月14日 14:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お盆帰省」です。

次のブログ記事は「筋トレで貸切時間も」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25