「JR ウォーク」で 新秋津&石橋&足利〔受付のみ〕

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月8日(金)は、八王子の実家へ野菜8.8㎏を届けに行きました。天候は晴れ。

途中、駅ハイ(新秋津駅~東村山駅まで)「東村山菖蒲まつり」と歴史・グルメ満喫ウォーキング」のスタート受付のみへ(10:07)。コースは昨年と同じ。2年前までは八国山緑地内を歩きましたが、昨年から空堀川に沿って歩くようになりました。 180608 (2).JPG 180608 (1).JPG

ハトちゃん武蔵野線で新秋津駅へ。正面がバスロータリー。駅を背にして受付があり、ウォーカーが順次手続き。都内なのでウォーカーが多い。

3年前、オジン隊で、豊島屋酒造で早々に利き酒をして顔を赤くしてウォーク。北山公園菖蒲苑は東村山市営なのに面積が広くて各種菖蒲が咲き誇っていて感動したことを思い出しました。

 

コースは約9.5km新秋津駅 スタート  空堀川青葉緑道右竹田商店(ソース・調味料)右和菓子処 餅萬右ポールスタア(ソース工場)右豊島屋酒造右大善院「野口のお不動様」右国宝 正福寺地蔵堂右北山公園菖蒲苑右西武新宿線東村山駅 ゴール

============================================

180608 (3).JPGその後、武蔵野線で西国分寺駅に出ました。プラットホーム・カフェがあります。電車を待つ間、利用している人も見かけます。その後、西八王子の実家へ。昼食後2時間ほど草取り。今晩は宿泊して家事をおふくろに任せてのんびりと...。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

6月9日(土)晴れ。早朝、西八王子駅から八王子駅始発の「むさしの号」に乗って、終点の大宮駅まで。始発で宇都宮線直通の大宮駅まで座れてラッキー。大宮からは快速ラビット(8:26発)に乗って、自治医大駅の次駅の石橋駅へ(9:17着)。本日は石橋から足利にまわるので、「休日おでかけ切符」(2,670円)を購入。1駅乗り越し分は、最近めったに見ない車内でまわって来た乗務員さんに乗り越しを精算。

本日のスタートは東口階段を降りたところで、上三川町が主催。多くのウォーカーが同じ電車で降りました。 町のキャラクターデザイン袋の中に、何と上質の「文字のみ駅ハイタオル」と名産の「かんぴょう」も入っていました。

本日から3日間のみ、新コー ス 「【寺院巡り】文化と自然に触れるのんびりウォーキング」を開催。 180609 (2).JPG 180609 (1).JPG

ハトちゃんは、スタート受付後、西口へまわって、駅前にあって改札口に通じる、グリム童話キャラのカラクリ時計だけを見て改札口へと戻りました。なお、手摺りには有名な童話のキャラクターがはめ込まれています。

 

コースは約6.5km石橋駅 スタート 西念寺右宝光院右見性寺右延命院右文化財作業所右淨光寺右石橋駅 ゴール 

============================================

 

180609 (5).JPG次の上り(9:36発)で、小山駅まで戻りました。駅構内には小山駅の今昔写真が展示されていました。待合所で朝食のパンを。

約20分ほどで両毛線の高崎行き(10:11発)に乗って足利駅へと向かいました。

今回、初めて足利の一つ手前に「足利フラワ 180609 (15).JPG 180609 (6).JPGーパーク」駅がこの4月1日から開業。

足利駅構内の観光協会に聞くと、新駅から徒歩3分。アクセスが便利になったそうです。次回はぜひ入園しようと思います。 

論語のまち足利駅へ。足利は華々しくも厳かな北の鎌倉といわれています。

国道293号線(昭和通り)をはさんで、史跡足利学校手前の太平記館〔NHK大河 ドラマ「太平記」を 180609 (7).JPG記念して建てられた、地元の観光案内所も兼ねた売店〕へ。受付で、ピンク色のお馴染みの袋をいただきました。駅から徒歩3分ぐらい。「学び舎のまち足利ハイキング~縁結びとあじさい~」。コースは同じ。

 

 

次の下り電車までの間、足利学校のみ立ち寄りました。歩道橋 180609 (12).JPG下にある押しボタン式の信号を渡って、堀がめぐらしてある足利学校の建物、敷地を横に眺めなが 180609 (10).JPGら進みます。学校前の石畳の商店街を抜けて学校の出入口へ。本日は外観のみ。

史跡足利学校は、1921(大正10)年に国の史跡に指定された日本最古の学校で、創建は奈良時代や平安時代など諸説あります。また、宣教師フランシスコ・ザビエルが「日本国中最も大にして最も 有名な坂東の大学」と世界に紹介して有名になりました。植木や芝生がきれいに刈られています。

コースは約8.5km足利駅右太平記館 スタート  鑁阿寺右吉祥寺右美人弁天右足利織姫神社右渡良瀬橋歌碑右史跡足利学校右太平記館  ゴール 右足利駅

===========================================

 

帰りは、宇都宮線で上野、秋葉原経由で、幕張本郷駅へ。日ざしが強くて、少々、赤ら顔に...。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1959

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2018年6月 9日 15:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「昼食は当分、じゃがマーガリン」です。

次のブログ記事は「ヤモリの死骸で悪臭、やっと解決」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25