〔コース〕
スタート 北初富駅→貝柄山公園→国史跡下総小金中野牧跡(捕込)→道野辺八幡宮→鎌ヶ谷 房の駅(チェックポイント)→手通公園→アカシア児童遊園・鉄道連隊橋跡→二和西公園→御瀧不動尊→御滝公園→ゴール 三山駅セブンイレブン〔歩行距離は約9km〕
梅雨明けして5日目の7/23(日)。本日は曇っていてウォーク日和。新京成電鉄の期間設定(6/20~7/25)「第66回新京成沿線健康ハイキング(北初富~三咲)」に参加。
新京成の期間設定は、スタート受付が無いのと、貝柄山公園や道野辺八幡宮は2、3度行っているのでショートカット。コース途中の初富駅で下車してスタート(8:00)。
何度か駅周辺を歩いていたので、改札口を出て細い路地から広い道路へ。交差点を渡って、県道8号線 を南下。右側に東武野田線の高架が見え、ときおり電車が行き交います。
さらに直進すると、東武線とはだんだん離れて行きます。鎌ヶ谷二中入口の信号で、コースと合流。
きれいな花壇と、園内の花が咲いているふじ幼稚園を過ぎると、梨畑が見えて来ました。鎌ヶ谷や船橋(ふなっしーで有名に)、白井は梨の特産地で、今回のコース上にも梨を販売している梨園が点在。
もう少し近いと思っていた道の駅は、意外と遠く感じました。
左手に千葉の特産なし(期間限定)や新鮮な野菜、お土産を取り揃え ている、鎌ヶ谷 道の駅へ。スタンプ受付時間10分前に到着。まだ営業前で準備中。水を飲んで小休止。
スタンプ台は外に置いてあって押印は可能。よく見れば早めに通過できました。
道の駅の反対側に、パン屋の「ピーターパン」があって、覗いて見ると、7時か ら開店した店内はごったがえし。冷たい麦茶(無料)をいただいて、コースに復帰。
次の信号を渡ると、こんもりとした森が。手通公園内に入って階段を下りて、遊具横をゆっくりと散策 。園内に出てからの道が2本あったので不安でしたが、無事通過。
千葉日産横に出て右折。次の信号(中新山)を渡って、道沿いにアカシア児童遊園があり、園内に 鉄道連隊の橋跡コンクリート〔陸軍鉄道第二連隊が1925(昭和元)年に訓練用として敷設。新京成が使わなかったため、現在残ったまま〕が数脚並んで建っています。
信号を渡って直進。二つ目の信号を右折して、二和グリーンハイツ・団地内を進みます。郵便ポストを過ぎて、団地の端に二和西公園の看板。一段 高くなったところに、グラウンドと右側に遊具や休憩できる場所があります。
次いで、船橋二和高校(グラウンドでは野球の練習中)に 沿って歩くと、畑の先に日大理工学部のグラウンドがあって、学生サークルが練習中。
畑を抜けて舗装道を1ヵ所ジグザグに進むと、星影神社。神社の石塀に沿って進み、境内を覗くも小 さな社。名前がきれいでしたが、境内は肩透かし。
交通量がある通りに出ると、見覚えがありました。自宅の庭に植えた五葉松を縁日で買った御滝公園が見えて来ました。
右側の御瀧不動尊〔1423(応永30)年創建。不動尊信仰の滝の行場で有名〕は初めてだったので、参拝。
続いて、信号を渡って入園。きれいに手入れされた木々や花壇があり、広場の中央に御滝の象徴、鯉の滝上り童子像がありました。
その後、いつも娘が世話になっていた先生の金杉団地方面に自然と足が向いてしまいましたが、何か変なので、通行人のオバちゃんに聞いてみると、ゴールの三咲駅方面は県道288号線の反対方向。
先まで行かなくて良かったのですが、往復5分のロス。
県道288号線を進んで、二和小が右側にあり、さらに直進すると、右側に県道は折れていて、家電量販店やホームセンターなどの大型店が連なっています。約4.5kmでアンデルセン公園の案内もあります。
前に中年のサラリーマンが歩きタバコ。紫煙を避けながら歩きました。他人の迷惑考えずに、駅手前の道路でポイ捨て。マナーの悪さが気になりました。
間もなく、三咲駅東口のバスロータリーへ。先月、健康友の会花クラブ の花観賞でアンデルセン公園に来た際の発着所。 エスカレーターを上がって改札口前のセブンイレブンでゴール(9:40)。
500mlの緑茶を1本いただき、初富駅~三咲駅までのウォークを終了。約8kmを2時間で歩き、汗ビッショリ。ちょうど京成津田沼駅行きが来て乗車し、帰路に着きました。
連日の暑さが和らぎ、ウォークにはラッキーな天候でした。
コメントする