春の青梅宿と塩船観音を歩く(2回目)

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

コースは;青梅駅右青梅観光案内所 スタート 青梅鉄道公園右塩船観音寺右霞丘陵ハイキングコース右桜並木ハイキングコース右藤橋城跡右報恩寺右大井戸公園右旧吉野家住宅右ゴール河辺駅

============================================

ゴールデンウィーク最終日の5月8日(日)に、JR駅ハイで、青梅駅から河辺駅までの約12kmへ。なお、この塩船観音コースは4年ぶりに復活。

当日は、風があって、ときおり日ざしが出る曇りで、歩くのには最高。

前日、八王子の実家に泊まったので、ゆっくり起床して西八王子駅を8:40発で、八高線拝島駅に出ると、休日のホリデー快速おくたま5号奥多摩行に間一髪。行楽日和だったので、車内はハイカーがいっぱい。青梅駅(9:20着)へ。

青梅駅構内の昔懐かしい映画の看板待合室、改札口を出ると漫画家 160508 (1).JPG赤塚不二夫氏の天才バカボン像が目に入ります。昭和レトロな雰囲気がある街並みです。マンホールの蓋は、青梅にちなみ、ウグイス

 

すでに観光案内所が開いていて、明後日までの本コースは、都内の駅ハイということもあって、結構、ウォーカーが多数。

駅前南口から東青梅方面に戻って、青梅線の古い跨線橋を渡って北口方面へ。右手に進むと、ヘアピンの長い上り坂が続きます。

永山体育館・テニスコート・グラウンドを過ぎてから、桜見本園内の階段を上る近道で、青梅鉄道公園〔1962(昭和37)年開園。屋外に鉄道開業時の 蒸気機関車、開業時の東海道新幹線などの実物 160508 (3).JPG 160508 (4).JPG車両の展示、記念館には鉄道模型が走るジオラマ、模型、写真などを展示。また青梅線の歴史展示コーナー常設など、鉄道の解説資料も多数展示〕前へ。10時開園まで10分あったので、外観のみ。4年前は見学。

 

 

鉄道公園の外壁沿いに歩いて、坂を下ると、正面に勝沼神社。道なり 160508 (5).JPGに下って行き、突き当りを 右折し、公園通りを進む。成木街道を横断して霞川沿いの遊歩道を進んで行くと、 160508 (7).JPG 160508 (9).JPG右手上方に大塚山公園の森が...。川面で、生まれて間もない子ガモと親ガモを発見。

 

バス通りに出て左折すると、突き当たり正面に光明寺が。右折して東青梅六丁目東の信号を左折して城山通り(バス通り)を進みます。

 

前のウォーカーが、コースマップを外れて行くので「何かあるのか」と付いて行くと、途中に 吹上しょうぶ公園」に至る道があり、200mほどで、右側に赤の鳥居が見える急階段の吹上神社。左手に池があり、柵内が公園になっていて、奥に菖蒲田が続きます......。

160508 (10).JPG 160508 (13).JPG 160508 (12).JPG開花時期には1ヵ月早く、菖蒲は観れませんでしたが、池に白と桃色の睡蓮の花が咲いていたのと、遊歩道を歩いて園内の自然に触れたのとトイレ休憩。

 

 

城山通りに戻り、吹上天平運動広場の前を左折して、観音通りへ。舗装された山道、両側が竹林になっている切り通しを上って回り込むと、やっと塩船観音寺〔645~650年(大化年間)の開山といわれ、本堂は室町時代に建立。花と歴史の寺として知られる〕へ。塩船観音の名の由来は、この地の周囲が小高い丘に囲まれており、舟の形に似ているところから、仏衆生を救おうとする大きな願いの船である「弘誓の舟」になぞられてつけられたそうです。

 

160508 (15).JPG 160508 (16).JPG 160508 (18).JPG歴史を感じる山門と阿弥陀堂と、境内のゆるやかな上りを先へ。

その先に受付がありましたが、「つつじ祭り」は5月6日で終わっていて、つつじ園は無料。仕方がないので、国宝の本堂を参拝。

 

その後、本堂の奥、裏山のつつじは、ほんの少しだけ残っていましたが、ピークはとっくに過ぎていて、チラシのような20種を超える品種のつつじが2万本咲いた、全山燃え立つ景色は観れずじまい。高い丘の上に、観音像が見下ろすように立っています。4年前は早過ぎて、開花が進まない時に訪れ、今回は遅過ぎて残念。 160508 (22).JPG 160508 (20).JPG 160508 (19).JPG
今年もあわせて約十万人の観光客が訪れたそうです。

 

わずかなつつじを観賞後、コースは霞丘陵ハイキングコースから6ヵ所のポイントを通って河辺駅でゴールになっていましたが、新聞販売店からもらった今シーズン初の野球観戦、ロッテ対オリックスの招待券を利用しようと、塩船観音からバスで河辺駅へ向かうことにしました。

 

160508 (24).JPG観音寺の管理事務所のおじさんからバス停「塩船観音入口」を教えてもらい、急いで山門前の駐車場へ。分かれ道があったので、駐車場のおじさんに再度聞くと、別の道を。

駐車場のおじさんを信用したのが間違いで、遠回りしてファミリーマート前の一つ先の「慶友病院前」へ。結局、20分待つことに。

 

河辺駅ゴール。間もなく特別快速東京行の電車が来て、最寄りの幕張本郷駅に到着(12:54着)。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おにぎりを買って、駅ロータリーからQVCマリンスタジアム直通バスで20分。途中、イオンを通るので道は混んでいました。

 

野球は、すでに始まっていて、2点をオリックスにリードされて、3点目も入れられて劣勢。それでも2回裏に2点を返しましたが救援陣がアップアップ状態。ユニフォームはで、違和感あり。

 

160508 (25).JPG 160508 (26).JPG3塁側内野自由席で観覧していましたが、デーゲームで日ざしが強く照り付けていました。

 

ハトちゃんは、青梅に行った来たこともあって疲れが溜まっていたのと、試合がこう着状態だったので、5回裏終了後の母の日メッセージ紹介イベント後に、帰路に着きました。

160508 (27).JPG 160508 (28).JPG 

自宅でパソコンを調べていると、8回に角中選手のタイムリーで逆転勝利。しかし、首位のソフトバンクは負けずに6連勝。昨年の二の舞になりそうな予感で、手放しでは喜べない状態です。

 

新緑が映える山道や公園、そして塩船観音寺を巡るウォークでしたが、見渡すつつじは、またもや空振り二振?

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1563

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2016年5月 9日 07:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「JR ウォーク」で 南房総・館山を歩く(3回目)」です。

次のブログ記事は「筋トレで、マイペースなおばさんにうんざり。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25