明日、雪の予報で、ハトちゃんは、冬晴れの28日(火)、「JR 駅ハイ(in 上野)」9.1kmにチャレンジ。下町の街並みと話題の東京スカイツリーを観に、下町情緒を散策。「上野」駅でスタート(10:05)の受付後、昭和通りを首都高速沿いに日暮里方面に歩き、かっぱ橋 本通りに...。約600mほどでかっぱ橋道具街〔調理器具や食器、厨房設備などの道具問屋街で一般販売も〕へ(10:23)。
しばらく店を眺めながら歩き、チェックポイントの浅草ビューホテルへ(10: 33)。歩く前方に、東京スカイツリーが次第に大きくなって来る。
国際通りに出ると、左折し進み、言問通りに出てからは、一直線で言問橋まで1kmちょっと。途中、浅草寺の裏に出たのは、意外な発見。あとで回るので先を急ぎます。桜の名所でもある隅田公園を越えて、言問橋の上からが、スカイツリーを観る絶好のビューポイント(10:44)。あたりは、5月開業に向けて環境整備の真っ最中で、工事中の作業員があわただしく働いていました。
橋を横断して、右手の牛島神社のなで牛を参拝して、触っ て来ました(10:47)。さらに道なりに進んで向島1丁目の信号を左折すると、スカイツリーの ほぼ真下にある東武線「業平橋〔開業にあわせ、とうきょうスカイツリー駅に改名〕駅」横を歩きます(10:55)。近くで上空を眺めると、さすがに高くて圧倒されます。
ガード下をくぐり、東武橋からもツリーと電車を眺めたり、写真を撮る観光客も...。
橋を渡り清澄通りを右折し、吾妻橋交番前を過ぎて、次の信号を斜め右前方に進むと、墨田区役所を左手に見ながら、目の前に隅田川 と赤い欄干の吾妻橋が...(11:12)。
橋を渡ると、浅草。右手に東武浅草駅、横断した突き当たりに神谷バーが あります(11:16)。その先の道端に、人力車の観光案内発着所があり、目新しい人力車と若い人夫のお兄さんが威勢の良い声で勧誘。外人の観光客の姿も。
雷門前から一段と人が賑わい、浅草寺までの仲見世通りでは、昔の小間物や洋品、食べ物、土産品などの店が軒を連ねて、い つ行っても活気を呈している(11:20)。
浅草寺〔628(推古天皇36)年、開創といわれ、本堂、五重塔など、広い境 内に歴史ある建物〕にお参り(11:24)してから、元の仲見世通りから右折して、伝宝院通りへ(11:30)。入口に戦前まで賑わっていた六区の看板と、浅草演芸ホール前には、開演前の客と呼び込みの声が...。また、街灯の一つ一つには、当地の芸能人の写真と人物紹介があり 、人力車で観光をする人たち。
細い通りから、国際通りに出て左折。寿4丁目交差点を横断して右折して、浅草通りの上野駅までの1.2kmほどの道路際は、仏壇・仏具類の問屋街が続きます(11:40)。
途中、下谷神社の赤の鳥居があり、左手すぐに下谷神社に寄ります(11:50)。入口に江戸で初めて寄席が行われた「寄席発祥の地」石碑が...。
駅前の首都高速に沿った昭和通りを、御徒町方面に歩いて行き、台東4丁目の信号を右折し進むと、JR御徒町駅北口前へ(12:04)。ガードをくぐって、右に折れると、線路沿いに「アメ横商店街」〔第二次世界大戦後の闇市が発端で、当時のアメリカ軍 の横流し品を扱っていたことと、砂糖を使用した飴屋があったことから「アメ横」と呼ばれる〕へ。お菓子、生鮮食料品、衣料品、靴など多様な品が安く売られていて、年末や年初には遠くから買いに来る客も...。有名なチョコレートの安売りに足を止め、見物。平日でも賑わいを見せている。
商店街を抜けて、広い横断歩道を渡ると、上野駅構内へ。ゴール「びゅープラザ」でカードを機械に当てて、終了(12:10)。
晴天下で東京スカイツリーを観ながらの上野・浅草界隈の下町散策を楽しめたウォークとなりました。このコースは、新名所と旧名所の浅草を組み合わせており、観光的にも十分楽しめる人気のコース。駅ハイでは、3月25日まで開催されているので、ぜひ晴れた日に歩かれることをお勧めします。