「JR ウォーク」で 妻と30年ぶりに横浜へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

コースは;関内駅  スタート 大通り公園右イセザキ・モール1・2St.右馬車道商店街右横浜赤レンガ倉庫右横浜港大さん橋国際客船ターミナル右山下公園右横浜マリンタワー右山下公園通り右日本大通り右横浜公園・横浜スタジアム右関内駅  ゴール

 

2月12日(日)雲一つ無い快晴。JR 駅ハイで、観光地やデートスポットで人気の「願いを込めて歩こう!横浜三塔物語(約8.5km)」に参加。ハトちゃんは横浜駅ハイ5回目で、たまたま予定のなかったと30年ぶりに横浜を歩きました。

30年前は、デートの途中で仕事の呼び出しがあり、途中で彼女が帰ってしまったので今回は中華街で昼食することに。ふだん登山・ハイキング小生ウォーキングと別々な趣味なので一緒に歩くことはほとんどありません。

 

駅ハイスタート関内駅南口前。受付を済ませて、来ている回数が多い小生がマップを見ながら案内と説明をしながら歩き出しました。 170212 (2).JPG

まずは、北口へ出て大通り公園の幅広の石畳の道を直進。ベンチでお酒を飲んで良い気分の地元のおじさんに気軽に声をかけられました。は老若男女問わず話せるので、ニコニコと受け答え。

北口側は初めてだったので、こんなに広い公園通りがあるのを羨ましく思いました。

 

伊勢佐木町ワシントンホテル前を右折して長者町を過ぎると、伊勢佐木町へ。ため息が色っぽかった青江三奈「伊勢佐木町ブルース♪」を思い出し、一昔前の話題に同世代を共感。 

170212 (5).JPG植樹され整備された通りは、休日10時過ぎというのに開いている店が少なく、途中左手にJRAの建物1階に期間限定で火伏の神輿が展示されたのが目立つ程度。

駅側の伊勢佐木町入口には、橋のような白のオブジェ〔イセザキ・モール〕が架かっていました。

 

京浜東北・根岸線の高架下をくぐって馬車道通りへ。 170212 (8).JPG 170212 (7).JPG

通りの両側に本物のガス灯が両側に設置されていますが通りは人通りが少ない。神奈川県立歴史博物館〔神奈川県の文化と歴史を紹介する博物館。博物館旧館は、1904(明治37)年に横浜正金銀行本店として建てられ、国の重要文化財に指定されている〕の重厚な建物が見えて来ます。

 

そのまま直進して、横浜港へ。万国橋を渡って、案内標識の交差している場所で立ち止まります。

170212 (12).JPG 170212 (13).JPG 170212 (11).JPGナビオス横浜ホテルの大きな門をくぐると、その大きさと高さにビックリ。赤レンガ倉庫前まで延びている港湾の中に設けられた汽車道〔1987〔昭和62)年 に廃止された横浜臨港線の駅間の線路を整備し、線路跡が続く〕のレールがある遊歩道を歩きます。観光客が次々と行き交います。

門をくぐって右手にみなとみらいのコスモワールドの大観覧車ワールドポーターズ〔映画館や商業施設など〕 とともに、正面に横浜の新しいシンボルとなったランドマークタワー(高さ273m、地上69階)も観えます。

 

汽車道を引き返して信号を渡ると、前方に横浜赤レンガ倉庫〔楽しいイベントやおしゃれなカフェ・レストランが愉しめるスポットがある〕1号館、2号館が大きく見え 170212 (18).JPG 170212 (15).JPGて来ます。手前にきれいな花壇が。

赤レンガ倉庫は、「スイーツ・フェスティバル」の開始前で長蛇の列。倉庫内には入らず外観だけ。

 

 

海面を近くで覗くと、結構澄んでいました。

その後、開港の道・山下臨港線プロムナード〔新港地区から山下公園にかけて残されていた国鉄山 下臨港線跡を利用した港湾遊歩道〕を歩いて、横浜マリンタワー170212 (25).JPG浜コスモワールドなどを、一段高いところから眺めました。360度横浜の風景が一望できて、歩行者専用で散歩するには持って来いの場所。

 

170212 (19).JPG途中、象の鼻公園ではかわいい象の置物がありました。するとの携帯電話がかかって来て小休止。たいした内容ではなかったのに。携帯を持たない小生には関係ありません。

 

今回のテーマ「横浜三塔物語」。 横浜税関〔クイーン〕、神奈川県庁〔キ 170212 (23).JPGング〕、開港記念会館〔ジャック〕の建物が順次観えて来ます。横浜三塔は、横浜港のシンボルになっていて、船からの目印にもなっています。 塔の愛称は、航海の安全を祈り、外国船の船員たちがトランプのカードに例えて名づけたそうです。

170212 (21).JPG 170212 (26).JPG大さん橋埠頭」では、大型船が数隻停泊していましたが、大さん橋の先まで距離が長いのと、同じような景色なので向かわずに、プロムナードを一路、山下公園へ。

遠方に東京港と横浜港を結ぶ横浜ベイブリッジ〔長さ860m(中央支間長460m)の斜張橋(吊り橋)〕が見えます。 

 

園内に入ると、横浜港が一望でき、大桟橋や停泊中の氷川丸、港湾を行き交う船も走っています。広い公園内には、外国人の姿も見られ、観光客などが思い思いに歩いたり、ベンチに座っている姿 170212 (29).JPG 170212 (31).JPG 170212 (28).JPGも...。小生たちもベンチでのんびり水を飲みながら港の風景を眺めました。赤い靴はいてた女の子の像があり、懐かしむ場面も。

芝生広場を進むと、 きれいな花壇や大噴水の広場の後方に、横浜マリンタワー〔1961(昭和36)年開業、高さ106m〕が望めました。

 

その後、山下公園通りを横断し、ホテルニューグランド前へ。

1927(昭和2)年に開業した歴史あるホテルで、マッカーサー 元帥やチャップリン、ベーブルース、山田洋次監督など有名人が宿泊したり映画の撮影も行われました。玄関ロビーは大理石で、重厚な感じ。

ホテルの裏手にまわると、ちょうど昼時で横浜中華街は賑わっていました。色とりどりの看板や店が所狭しとあり、熱々の中華まんや小籠包販売前には、若者を中心に大 170212 (35).JPG 170212 (34).JPG 170212 (33).JPG勢並んでいました。一番人気の「海員閣」に行きましたが、案の定、開店前で通りに長蛇の列。

あきらめて、「海員閣」前にある「順海閣」に入りました。海員閣と比べるとひっそりとした様子。特製ランチを頼んでゆっくり食事を。前回のデートでは食事もせずに帰ってしまったので、やっと穴埋めができました。値段の割に量が多かったので腹いっぱいに。

 

最後は、中華街から近い石川町駅ではなく、スタート時の関内駅へと向かいました。

警察署横から横浜スタジアムのある横浜公園を横切って、関内駅でゴール。独身の頃、友人と野球 170212 (36).JPG観戦に来て、シュウマイ弁当を買って応援したことが懐かしい。現在は地元ロッテファンになって、マリンスタジアムにだけ出かけるようになりました。

 

大さん橋をショートカットしたので、8.5kmのうち7kmぐらい。妻には物足りない歩きに。

帰りの横須賀・総武快速線で、は心地よい電車の揺れで、下車する船橋駅近くまでグッスリ。明るくてもどこでも眠れる特技は健在でした。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1711

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2017年2月12日 21:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「JR ウォーク」で 渋谷~目黒散歩」です。

次のブログ記事は「「JR ウォーク」で 三鷹から神代植物公園~深大寺歩き(3回目)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25