梅雨の合間、6/23(土)は、曇り空の下、駅ハイで常磐線「北小金」駅へ...。
スタートは9時でしたが、5分前に駅へ到着。小さい駅ですが、近郊なのでウォーカーでいっぱい。聞けば、本日は30分前に受付を始めたので待たないでスタート。
多くのウォーカーの後に付いて、まずコースマップどおりに、北口から大倉記念 病院の看板前を目指す。右折して、坂を下って行くと、こんもりした雑木林が左手に。入口に「小金城 達磨口跡」の案内が...。コースポイントにはなっていないが、一部のウォーカーが立ち寄っているので、中に入って行く。すると、雑木林の一段高いところに石碑があるが展望は悪い。
その後、コースに戻り、道なりに進むと、大谷口歴史公園〔1537(天文6)年、に高城氏の城完成。1590(天正18)年、豊臣秀吉により落城。1997(平成9)年に公園になり、城郭跡や、畝堀などが復元されている〕へ(9:02)。
公園の碑の手前を横断して、広い道路に。少し歩くと、案内人が立っていて、右の道に入り、坂を上って行く。坂を上ったところがビュースポット。曇っていて視界が悪い。案内人に聞いて、目を凝らしてみると、うっすらと遠方に東京スカイツリーが...(9:15)。言われないと、判らない。
急階段を降りて右折し、間もなく坂川堤沿いの道へ。対岸には東洋学園大の建物が...。土手下の道を歩くと、大きな橙色のサボテンの花が咲いているのを観て感激(9:22)。下はところどころに水たまりがあったので、土手に上がる。道幅は狭く、川を見ながら歩く。ただし、狭いので、グループが前にいると抜きづらい。それでも、だんだん体が温まって来て、ペースは上がり汗ビッショリ。
大学のグラウンド、幸田橋を過ぎて、八木乃橋手前の小金北中を右折して、川から離れて、あんず通り〔杏の並木道〕へ(9:37)。500mほど広い通りを歩いた後、細い道を進み、小金北市民センタ ー(トイレあり)を過ぎる。突き当りを左折し進むと、掛け声が賑やかな本土寺参道の漬物屋の前に出る。左手に進むと、本土寺仁王門から境内へ(9:50)。
入口で、参拝料(一般500円を駅ハイ参加者400円)を払わないと、境内には入れない。出入口からも、色とりどりの各種アジサイが観れたので、遠方からシャッターを切る...。昨秋、紅葉見物に妻と来た記憶がよみがえり、帰りの参道はゆっくりとしたペースで店先をのぞく。
駅への参道を戻り、途中の道路を左折ですが、表示も案内人も立っていないので、思わず間違えそうになるところを、店のオバちゃんが教えてくれました。そのまま、常磐線のガード下をくぐって、小金交番を左折し500m行くと根木内交差点へ。水戸街道(国道6号線)を横断し、300mほどで信号。左折し、根木内歴史公園〔1462(寛正3)年、高城胤忠の根木内城の城郭を整備した公園〕看板(10:13)。少し上って、公園内へ。
緑豊かな公園には、土塁や空堀があり、ヒンヤリとした湿地帯には木道の遊歩道。一周回るように散策。
公園を出て、右折すると先ほどの根木内交差点へ。
今度は、大型ダンプが頻繁に通る水戸街道を南下。本来のコースは、「北小金駅入口から旧水戸街道へ」でしたが、観るポイントが無いので「一本松公園の歩道橋手前を右折」して1kmほどショートカット(10:25)。すると、年 配の男性グループもハトちゃんの後を付いて来ました。
旧水戸街道は、旧小金宿の跡で歴史を感じさせる旅籠「玉屋」や、一月寺がある。
間もなく、左手に東漸寺(10:34)。街道沿いの山門から風情のある雰囲気で古木が境内まで、結構、参道が長い。周りに、アジサイもところどころ満開に。本堂脇には、樹齢300年のしだれ桜(枝を棒が十数本支えている)や紅葉など。
街道に戻り、左折し「北小金」駅ロータリー2階デッキを通って駅構内へ。ゴールで缶バッチをもらう(10:50)。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
本日も、公園スタンプラリーのスタンプを押しに寄り道。二つ先の「柏」駅からバスで20分。柏の葉公園〔「健康・文化・みどり」を テーマに、県民にうるおいとやすらぎの場として開設。面積約45ha。西洋庭園・バラ園、日本庭園、グリーンルーム、桜の森、梅などの樹木がたくさんあり一年を通して多くの草花を楽しめる。またコミュニティ体育館、総合競技場、庭球場、野球場などのスポーツ施設も充実。子どもが楽しめる冒険のトリデやボート池もあり、バーベキューを中心に一日遊べる〕へ(11:35)。
園内は広くて、まずバス停「三井住宅前」から、体育館前を通って、公園センターでスタンプを。それからチラシに写っているアングルを聞いて、まず四季の広場へ。広い芝生の手入れや樹木の剪定が行き届いている。
次に、バラ園に行きましたが、 閉園中。柵越しに、中の咲いているバラを観賞。風情のある日本庭園に入り、松柏亭の前には、池や滝が...。鯉が大きな口を開けてパクパクと...(12:00)。
庭園を出て、スワンボートやボートのあるボートハウスへ。池の向こうにバーベキュー広場が...。
戻って、子供たちがサッカーに興じる多目的広場を横目に、チラシと同じ桜並 木のアングルを見つける。北エントランスへ向かう直線道路(12:13)。
池の間にある、バーべキュー広場では、おいしい臭いが。老若男女のグループがアウトドアを楽しんでいました。
園内を1時間ほど散策・休憩して、帰りは「桜の広場」先の出口から、歩くこと30分(13:06)。東武野田線「初石」駅へ出て、そのまま「柏」から東武線に乗り「船橋」駅経由で、「幕張本郷」駅へ。
現在、駅ハイ「7・8・9月号」がJR駅で配布されています。夏ということもあり、都内のイベントは極端に少なくなるので、ちょっと寂しいんですが、その代わりに、公園スタンプラリーを続けていこうと考えています。
コメントする