「JR ウォーク」で 袖ヶ浦公園の花菖蒲ハイキング(2回目)

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月15日(土)、「長浦~袖ヶ浦公園~袖ヶ浦(約13km)」に行って来ました。

 

千葉駅8時6分発君津行の内房線。今回は近距離の千葉・長浦天候は、梅雨時期とあって、曇りのち小雨。

「長浦」駅前で受付スタート(8:38)。まず線路に沿って歩き、コンビニ前で左折。その後、上り坂でラーメン屋の角を左折してからは、一直線でたちばな通りを進みます。日本歯科大学セミナーハウスからはゆっくりと下り坂。

 

途中に、百々目堰の水辺があり、釣り人3人がリール竿を垂らしていました。平成通り手前の細い PICT8333.JPG PICT8337.JPG道を直進。少し近道を。通りにぶつかって、右折し、一つ目の信号を渡って、ずーと一直線に進む。薄日がさして蒸し暑いのと、直線が続き、汗が吹き出て来ます。落花生〔全国生産量1位)畑もあります。途中に、 PICT8335.JPG飯富真里場古墳群の看板を持ったスタッフに会う(9:12)。スタートから約6km歩いて袖ヶ浦公園入口の案内板が。

 

細い道に入り、しばらく上り下りが続き、木立を抜けると、やっと目の前に池が...。袖ヶ浦公園に到着PICT8344.JPG PICT8348.JPG PICT8355.JPG(9:18)。案内矢印にしたがい、上池(広い方)の周回道を時計回りに進みます。途中に、トイレ、休憩所、広場、アドベンチャーキッズ(遊具)、滝などがあり、観ながら周囲を散策。また、アジサイも咲いていました。

 

途中、旧進藤家住宅(市指定文化財)や袖ヶ浦市郷土博物館〔入館してお茶 PICT8468.JPGのサービス、入口で PICT8367.JPG PICT8366.JPG自然の葉を使ってのきれいな「たたき染め」を見学〕に立ち寄りました(9:32)。

 

その後、復原古代住宅万葉植物園の横を通って、イベント「花菖蒲まつり」が開 PICT8370.JPG催されている下池(狭い方)広場へと向かいます。

 

最盛期を迎えた色とりどりの花菖蒲〔約1万5千株〕があた PICT8382.JPGり一面に咲き誇っている場所は、水辺の広場、休憩所の奥など。菖蒲田の中は、観賞する人たちでいっぱい(9:43)。観光客でごった返しています。

 

梅雨どきの花は、雨露に濡れて輝いて観えます。「花摘み娘」の大人と子供2名ずつのアヤメ娘 PICT8376.JPG PICT8384.JPG周りに人が集まってPICT8387.JPGカメラの列。鮮やかな黄色いユリも見事。また、展PICT8392.JPG望台からの眺めは、園 内の 広大さを感じます。また、管理事務所前の広場では、飲食物や 地元野菜などを販売していて、観光客で賑わっていました。 

 

 

下池脇のまつり会場を抜けて、公園駐車場脇を進むと、駐車場は満杯状態。前方に平屋で横に幅広 PICT8400.JPG PICT8402.JPGの建物が見えて来たのが、「ゆりの里〔農畜産物販売所〕」(9:55)。

立ち寄ると、花菖蒲まつりで来ている観光客でいっぱい。新鮮な野菜、お花、特産品などの販売。餅つきもやっていて、つき立ての餅も食べられました。突然、後方で爆発音があり、ビックリ。ボンベを使った商品の操作を失敗したそうです。

 

その後、右折して直進。間もなく、雨が降り出して、傘をさしてのウォークに. PICT8411.JPG..。それからコースマップに従い、袖ヶ浦駅方面へと...。道の両脇には、田園風景と電柱の列。

PICT8420.JPG平成通りにぶつかり右折。ファミリーマートの前を左折し、袖ヶ浦高校のテニスコート・体育館裏を通って直進。すると、前方に案内係が立っていて、案内にしたがい右側の鳥居の先、見上げるほどの急階段が見えます。

 

そのまま、101段の急階段を登り PICT8434.JPG土神社境内へ PICT8426.JPG(10:33)。最後のポイントでの登りはしんどい。途中に係員がいて、率土神社南古墳群からの埴輪と古墳群の説明を聞きました。また焚き火の場所も。鳥居前で冷たい麦茶をご馳走になり、一息ついてから参拝。小休止後、舗装道を右手に曲がり住宅街を抜け PICT8443.JPGて、桜の並木道を抜けると国道16号線(袖ヶ浦市福王台)。そこから駅まで5分ほど。

 

駅に着くと、どうやら2番目のゴール(10:50)。ゴール受付係の車ががちょうど来たところで、「もう着いたんですか?早いですね」と言われました。係員にプレゼントの当選番号を確認。結果はもちろん外れ。また、パンのプレゼントは12時からというので、 PICT8448.JPG待たずに早い電車(11:05発)で帰路に着きました(ちなみに、昨年は10時31分発の電車に)。

ハイキングの終わりが早かったせいか、12時に最寄の幕張本郷駅へ。家でゆっくり昼食をとることに...。

------------------------------------------------------------------------------------------

6月15日は千葉県民の日韓流ドラマ君は僕の運命(全178話)」(やっと、70話まで)を観て、缶ビールを飲んでいたら、いつの間にかウトウトと...。

 

その後、スッキリしたのと、雨がやんでいたので、県民の日入湯料半額PICT8451.JPG券をもって、チャリンコで玉光湯「ひじりのね(八千代店)」へ(15:08)。前の「やまとの湯」が暖簾替えして、3月29日に同地にニューオープン。ハトちゃんは、オープン後、初めてだったので興味があり入湯。外装と内装の一部を修復して、露天風呂の温泉成分のみ変更した感じ。下駄箱、脱衣場、浴室、浴槽種類、店 舗など、ほとんど前と変わりません。久しぶりに天然温泉に浸かり、リラックスでPICT8455.JPG PICT8460.JPGきました。

近くに安価で便利な天然温泉が復活したので、これからも利用しようと思います。

帰り道の途中、一雨ごとに七色の変化が楽しめる、アジサイが雨露に濡れて、輝いていました。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/973

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2013年6月15日 21:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オジン隊「JR ウォーク」で 潮来あやめと水郷路ハイキング(小生2回目)」です。

次のブログ記事は「「JR ウォーク」で 湘南二宮の絶景と古社寺を歩く」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25