今年も ぎんなん拾いに

| コメント(0) | トラックバック(0)

秋もだいぶ深まって来ました。

体育の日10/13)は、武蔵境~東小金井駅ハイの参加予定でしたが、妻の『台風なのに行くの? 体調が悪くなっても知らないから』 という一言に、足が鈍り、急遽、キャンセルして庭の芝刈りと台風19号の備えに時間を費やしました。

しかし、庭作業も早く終わってしまい、手持ち無沙汰のハトちゃんは、先日、サークルウォークで近くを歩いていたとき、ぎんなんが木から落ちていて、地面を汚していたのを思い出し、今年初めて恒例の場所を確認しに行こうと決めました。

朝食後、秘密?の場所へと出かけました。チャリンコを10分ほど走らせて到着。どんな状況か、少しどきどきして現地へ......。

 

ちょうど、一人のオバちゃんが、少し前から来ていたのか、レジ袋の半分ほど拾っていました。到着したハトちゃんも、マスクをして、使い捨てのビニール手袋で、落ちている果肉の付いたぎんなんを拾い始め、オバちゃんと、ぎんなんの剝き方や食べ方などを話しながら、次々と拾っていきます。

付近に、踏み跡があり、ぎんなんの果肉部分だけをまとめて捨てた跡があって、数人が既に来ている証拠がありました。「秘密?の場所」では、無くなっていました。

 

拾っている最中は、夢中になっているのと、落葉でだいぶ吸収されていて、異臭はそれほど気になりません。ぎんなんの実は、あたり一面に落ちていて、次から次へと発見し、 DSC00193.JPG中に大きなものを見つけると優越気分。

 

せっせと拾い集め、小1時間でレジ袋(中)いっぱいになりました。台風が接近していて、雨が降って来たので、身体が濡れて風邪を引いてもバカバカしいので、ここでストップ

臭わないように、袋の口をしっかり結び、ゲットしたぎんなんを持ち帰ることに。

=========================================

途中、勤労会館で軽めの筋トレ

すると、昨日の防災訓練で一緒だった、町会役員で近所にいるご主人と出会って、『昨日は、お疲れ様。防災訓練はなかなか良かったですね』 という挨拶を交わし談笑。

消防官である隣人は、夕方から泊りがけで、台風災害の厳戒体制に入るそうです。

区民の防災、安全・危機管理を支える大変な仕事で、今後もぜひ頑張っていただきたいと思います。

=========================================

帰宅後、昨年11月に拾いに行ったが乗り気になって、台風が去った後に、一緒に現地を訪れて、本日以上のぎんなんをゲットする予定です。

 

番外編

DSC00191.JPG昼食後、昨日も仕事だった妻は、いつの間にか、コタツで寝ていました、小生ぎんなん拾いで着ていたジャンパーを顔にかけて...。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1251

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2014年10月13日 12:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「連合町会の防災訓練に参加」です。

次のブログ記事は「「JR ウォーク」で 蒲田周辺から多摩川土手、商店街を歩く(2回目)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25