第3回未来都市幕張ウォークに参加

| コメント(0) | トラックバック(0)

5/17(金)、朝から晴れて、絶好のウォーク日和。

第3回になる、未来都市幕張ウォークに参加。自宅から自転車で幕張本郷駅方面から免許センター経由だと、歩道橋が3ヵ所もあるので、幕張のイトーヨーカドー角から京葉線海浜幕張駅まで一直線の道路で幕張メッセ国際会議場イベントホール8へ。

 

出入口で、ちょうど20kmのアンカーのたすきをかけた係員とすれ違いました。当初は、20km参加 PICT7472.JPGの予定でしたが、明日の駅ハイ鋸山(浜金谷)に兼子先輩と一緒に歩くので10kmにエントリー。

主催者の開会式の挨拶が長いので、ちょっと悪かったのですが、隠れて一人でスタート(9:23)。

誰もいないので、だいぶ気楽です。交通案内の係員に、「何キロですか?」と聞かれて、「(10キロはスタートしていないので、20キロです。アンカーにすぐ追いつきますから」と、ごまかしました。

 

コースは、国際会議場の前から、2階にあたる、屋上庭園のある遊歩道を真っ直ぐ進みます。抜ける PICT7477.JPG PICT7478.JPGような空の青さに映える高層ビル群や、庭園の親水公園や緑の空間を通って、幕張テクノガーデン先を右手に下りると地上へ。

 

 

「イオン」前の十字路へ(9:38)。イオンPICT7481.JPG(駅寄り)PICT7480.JPG手前 を真っ直ぐ進むと、20・ 10・5km分岐点に。左手の緑の森が幕張海浜公園で、その前に係員が立っています。左手に県 PICT7482.JPG幕張総合高校の校舎が見えます(9:49)。

 

ここで、暑くなって来たのと、10kmのコースが花見川沿い磯辺地区を歩くようになっていたので、これまでにしじみ採りに来ていて、あたりを良く歩いて知っていたので、急遽、5kmに変更。

 

PICT7484.JPG PICT7488.JPG海浜幕張ベイタウンの様子や建設現場の進捗状況を観ることに。京葉線高架下を越えると打瀬地区。打瀬第1公園の出入口の先に打瀬小学校の校庭・校舎があります(9:57)。PICT7490.JPG

 

また、同じく海浜打瀬小学校が道路3本先にあり、急増した小学生の通学 に対応しています(10:02)。

 

PICT7492.JPGこのあたりは、ベイタウンで、整然と並ぶ通りに名前が着いてPICT7494.JPGいて、循環バスやタクシーも運行。

 

 

突き当たると、前方に幕張の浜がある海側の海浜公園 の防風・防砂林が続きま PICT7496.JPG PICT7498.JPG PICT7499.JPGす。海浜大通りは、見通しが良く大型車をはじめ車の往来が多い。右折して、大通りの千葉船橋海浜線を進みます。右手に高層のホテルが聳え立つ(10:08)。

 

日本庭園美浜園の横を通って、幕張メッセの横にある歩道橋を上がって、反対側の先にスタート・ゴ PICT7501.JPG PICT7502.JPGール地点のイベントホール前〔東エントランス出入口〕へ。ちょうど5kmのウォーカーが体操を終えて、スタートするところ(10:17)。

 

ハトちゃんは、大人の縁JOY博(シニアの衣・食・住・交・楽)【オトハク2013】の会場へ。大人ならではの生活の楽しみ方、出会いをテーマにさまざまな企画が―。

 

ヘルスチェックコーナー、脳年齢測定、体力測定など。さらにサントリー(株) PICT7506.JPGによるノンアルコールの試飲があり、完歩後の喉ごしの1杯は格別。

また、ウォーキング参加者に缶ビールを1本いただきました。

 

久しぶりに短い距離であったので、早く終わってしまい、その足で、昨日ファミリーウォークの下見に行った今村事務局長のいる千葉健生病院友の会へ。

1時間ほど、広報紙「友の会だより」のお手伝い。

昨夜、妻が半額で飼って来た弁当が冷蔵庫にあったので、昼食は自宅で。午後はブログ作成。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/953

コメントする

このブログ記事について

このページは、hatochanが2013年5月17日 21:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「千葉健生病院健康友の会ウォーク下見〔in 佐倉〕(3回目)」です。

次のブログ記事は「「ゆうほ21」で 代々木八幡~明治神宮とその周辺を歩く」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25