連絡するのは常識ですよね。

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風18号通過後は、ずーっと秋晴れの日が続いて、本日も......。

 

は、今朝(9/21)から24日まで、趣味の山登りで北アルプス三保蓮華岳鷲羽岳水晶岳野口五郎岳烏帽子岳裏銀座と呼ばれる2600~3000mの縦走へ。

今回は、いつもの山歩きのメンバーは参加せずに、クラブツーリズムの山行へ単独参加

早朝5時30分自宅出発だったので、早めに就寝。

 

昨日(9/20)、ハトちゃんは、大学の先輩たちと駅ハイ富士山四合目~五合目ハイクを満喫して帰宅。バスと電車の所要時間が何と6時間もかかり、14時過ぎに出発したにもかかわらず、20時30分頃に到着。

だいぶ疲れていたのと、メールの返信、ハイクの資料や写真の整理で、すっかり時間をとってしまいました。

結局、午前様になり、カレンダーの連絡板を見ると、妻の山行スケジュールが掲示されていません。たまにあるのですが、仕方なく、メモを残して就寝。

 

朝は、妻の目覚ましで早々と起こされてしまい、睡眠不足。眠過ぎて、起きられず二度寝。

7時過ぎに起きると、テーブルの上に日程表のコピーとメモが置いてありました。

とりあえず、どこに行っているかはわかったので、安心しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拙宅では、必ず、何かあるといけないので、仕事や用事で遅くなるときや旅行時の連絡先などを書くように、散々、言って来ましたが、時々忘れます。カレンダーは小生のみの行動が、きちんと書いてあり、明示しています。前の晩に、必ず翌日の確認をして、終わるとレ点でチェック。 ある意味、年のせいかも?

子供たちは、20歳を過ぎて大人ですが、メールや電話1本で待っている人の安心感ができることを教えたはずですが、あまり守っていません。とくに、退職後、夕食の支度をする主夫には、連絡が来ずにご飯がだいぶ余ってしまうと、冷凍庫に保存できるとはいえ、なぜ連絡ができないのはちょっと腹立たしい気分に...。

 

今どき "携帯" という便利なものがあるのになぜ使わない と思うのは、携帯を家族で唯一持たない小生のひがみでしょうか?

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/1025

コメントする