秋晴れの10月13日(土)「JR 駅からハイク(in 蒲田)約10km」に参加。
ハトちゃんは、前日の北千住に続いて連チャン。昨夜は早めに寝たので、今朝は妻が薬師岳と巻機山(新潟)登山のために、一緒に5時起床。6時前に、出かけた妻から電話のベルが...。切符を家に忘れて駅まで大至急届けてほしいとのこと。とりもなおさずパジャマ姿で、チャリンコをとばし、駅の改札口へ。何とかギリギリ予定の電車に間に合いました。こちらは薄着だったので鼻水がタラり。
結局、駅ハイには早めに家を出て、蒲田駅ではスタート時に並ぶことに...。都内の駅ハイは混むので、18分ほど早めてスタート。
西口から線路に沿って約1kmほど歩きます。途中、富士通(株)の建物があり、 13~18年ほど前に、パソコン、ワープロの各種講習会で、出張に来て四苦八苦したことが脳裏をよぎりました。
その先右手に、3000本ほどのタイヤを使っての親子のゴジラやピラミッド、遊具などのある西六郷公園(通称;タイヤ公園)へ(8:54)。しばし、足を止めて観覧。大人が見ていても楽しくなって来ます。
そのまま、300mほど進むと、黄色の 服を着たバイトの交通整理員が踏切を渡るように誘導。直進し、雑色(ぞうしき)商店街(8:57)~京急の雑色駅前の踏切では遮断機が下りて、少々待つことに。
その先にも水門通り商店街が続きます(9:03)。商店街を抜けて、突き当たり右に、船が3艘停泊していて、突き当りには六郷水門〔狛江から六郷まで流れていた多摩川への排水口に当たり、レンガ造りでモダンな造り〕の外観を横目に見ながら、多摩川の土手へと上がりました(9:12)。
土手の上からは、多摩川が眺望でき、土手沿いの道路では、自転車やジョギ ング、散歩を楽しんでいたり、釣りをする人々の風景が...。昨日、歩いた荒川の土手に比べるとスケールは劣りますが...。
200mほど土手を歩いて左折。「オリンピック」(スーパー)の前を横切ると、コースはほぼ真っ直ぐ。
七辻(ななつじ)交差点にぶつかります(9:25)。ここは、何でも7方向から 道路が交わるという交差点で、当然、信号が複雑になるので、「日本一のゆずりあいモデル交差点」となっています。道幅はそれほど広くないので、想像していたよりも小さな交差点でした。
コースマップどおりに右折して、進むと、本日、3番目の日の出銀座商店街。名前の割りに、ここが一番寂れていました。真っ直ぐ進み、環八通りを左折。このあたりで、いつの間にか、軽快な調子で先頭を歩くことに。
第一京浜道路に出て、右折すると間もなく右手に、大田区産業プラザの「おおた商い・観光展2012」が開催されていました(9:37)。外では、お店や大田区の各施設などの写真も掲載されていて、さらにお茶のペットボトルプレゼントもありました。
左手には、高架で京浜急行が走っていて、京急蒲田駅が見えました。呑川の夫婦橋を渡って、川沿いの道(夫婦橋親水公園)を進みます。川は、汚れていてとても「呑む川(川の由来)」とは、言えないほど...。
3つ目の宝来橋を渡らずに、そのまま進むと、車道と車道との間に、旧呑川緑地として、土の道が続きます。ハトちゃんは、土の道が好きなので歩いていたところ、後続のウォーカーはコンクリートを通って抜かされて行きました。
呑川緑地は、距離が長く1800mもあるそうです(9:50)。柳が垂れ下がっていたり、並木が続いたり、遊具のある場所があったりで、区民の憩いの場になっていて、ベンチや東屋でくつろぐ人も...。途中、1ヵ所高架をくぐったり、橋をくぐるところもあり、池があって親水公園ふ うなところも...。
ブランコ手前を左折ですが、最初が細い路地なので、バイトのお兄さんが立っていないと絶対見落とすところ。
真っ直ぐ進むと、間もなく大森ふるさとの浜辺公園〔かつての大森海岸を再 現した、2007(平成19)年4月開園した都内初の海浜公園〕の矢印が出て来ます。右に曲がって東京ガスグラウンド外を回るように歩くと、何艘もの船溜まりと、右手に広々とした入り江、白い砂浜が観賞できます(10:10)。ここからは、ゴールが近いので、ペースを落としてゆっくり風景を楽しみながら歩きます。
浜辺橋を渡ると、右側に「大森 海苔のふるさと館」があったので、 小生は入場無料だったので立ち寄ると、正面に大きな海苔漁の船が目に入って来ます(10:20)。かつては海苔漁家が多くあり、海苔生産が盛んだった頃の貴重な写真や資料、海苔作りの歴史を知ることができました。
その後、平和島公園の並木道を歩いて、500mほどでゴールの京急電鉄平和島駅へ(10:33)。10キロを2時間弱で完歩。
帰りは、京急で品川まで出て、総武・横須賀線で津田沼乗換えで、総武・中央線一つ目の幕張本郷駅へと。
-----------------------------------------------------------------------------------------
駅からは、チャリンコでしたが、昨日、寄り道して ツタヤ(幕張本郷店)へ。7月に続いて、シニア(60歳以上は毎日1本無料)を借りられるので、本日も1本借りて、先ほど見終わったばかり。なお外国映画SF作品ばかり。
コメントする