「JR ウォーク」で 都会のオアシス(大井町)を歩く

| コメント(0) | トラックバック(0)

早春の訪れとともに、3月5日(火)期間設定コース「JR 駅からハイクin 大井町)約9.4km」に参加。

 

ハトちゃんは、スタート受付時刻の10時30分に、京浜東北線「大井町」駅へ到着。アトレ大井町(1F)インフォメーションでカードをチェック。

 

大森寄りの改札口から左折して、スロープを下ると、ゼームス坂上から大井銀座商 PICT4885.JPG店街を八潮方面へと進みます。池上通りを横断して旧仙台坂(くらやみ坂)をゆるやかに上って下って、第一京浜の南品川3丁目を横断、京急本線ガード下をくぐって、一直線。本日、駅ハイ終了後、昼食を約束している兼子先輩の自宅方向へ真っ直ぐ。

 

鮫洲運動公園を過ぎて、海岸通りを横断。右手に産業技術大学院大学の建物が見えて来ます。さらに前方に進むと、らせん状のスロープと階段があり、ハトちゃんは、ピッタリのタイミングでエレベ PICT4888.JPGーターで上がると、八潮橋の上から左右に東京モノレール、京浜運河と、右手に八潮パークタウンなどが一望できます。

 

景色を眺めながら、なだらかに下って行くと、間もなく大井 PICT4893.JPG頭緑道公園〔南北に細長い1kmほどの散歩道あり〕の入口が左手にあり、入園。雑木林の間を散策道がず~っと続いています。急に、閑静な空間に入った感じで、都会のオアシスといっても過言ではありません。

 

右手にドッグレッグしたあとは、首都高速湾岸線と、その横を平行に走る国PICT4900.JPGPICT4899.JPG 357号線に沿って、真っ直ぐ進みます。木立の間から、大型車両などが走っているのがちらちらと...。平行している散策道の割に、騒音や排気の臭いが感じられない。ときおり、アップダウンや水たまり・池〔カモが数羽優雅に泳いでいる〕や、木道などが現れ、野鳥の声も聞こえます。

 

次に、高架をくぐって、また南へ直進。右手に大井ふ頭中央海浜公園。国道沿いの道を進みます。 PICT4906.JPG PICT4908.JPG PICT4909.JPG車の往来を見ていても単調なので、野球場手前から左に入り、公園内の道路をスポーツ施設を見ながら、大田スタジアムの前へ。

来た方向を見ると、スポーツ施設の他、芝生広場などが広がっていて45万㎡の公園になっています。

 

せせらぎの森入口のゲートが空いていたので、中に入ったのは良かったの PICT4911.JPGですが、マップの「公園に入る」という場所が違うことに気づき、散歩中の男性に道をたずねて、ゆうやけ橋を東西に横断して、やっと本来のコースへ...。

前に歩いていたウォーカーも、同じように間違えていました。

 

PICT4918.JPG PICT4922.JPG PICT4927.JPG彫刻広場前で、トイレ休憩と小休止。公園内を進むと、水上バス発着場がある運河の前へ。しおじ浜では、鳥を捕まえた女性が横たわっている、躍動感のあるの前に、広々とした運河と、前方高所に、モノレールが行き交います。また、勝島橋を通る船も...。開催中の大井競馬場から実況アナウンスも PICT4930.JPG聞こえます。見晴らしが良い絶景スポット

 

公園を出て左折し、勝島橋を渡ると、大井競馬場前駅。乗降客の横を通って、新浜川橋を渡って左手にある、しながわ区民公園〔「花とひろばと水の緑の空間」をテーマに、1987(昭和62)年4月オープン。区立としては最大規模の総合公園〕へ。

PICT4938.JPG花や広い空間、きれいな水辺や緑とのふれあい、自然の中で自由に活動できる潤いの場所として、楽しまれており、野球場、テニスコート、子どもの遊び場の他、梅林やくじらの噴水広場などがありました。また、先には、イルカのショーで有名になった品川水族館もあります。

 

高速道手前の公園出入口を出て細い道を進むと、鈴ヶ森刑場遺跡〔品川区南大 PICT4940.JPG井にかつて存在した刑場。江戸3大刑場の一つ。慶安4年(1651年)に開設された御仕置場で、東海道に面しており、元禄8年に実施された検地では、その規模は間口40間(74m)奥行き9間(16.2m)であったといいます。明治4年(1871年) に廃止されるまでの220年の間に約10万人が処刑されたとのこと〕。
にぶつかります。

 

PICT4943.JPG PICT4944.JPG刑場跡の墓碑に拝礼後は、京急、JR京浜東北線の高架下を通って、700mほどで池上通りへ。JRの高架下のトンネルの壁に、貝塚のモチーフがあり、歩行者だけでなく自転車も横をすり抜けて行きます。うす暗く、ちょっと通行しづらかった。

トンネルの上にあった、紫の葉牡丹の花壇が印象的。

 

待ち合わせ時間まで、時間があったので、ペースを落として池上 通りに出て、コPICT4952.JPG PICT4946.JPGースとは反対の右手に曲がって、大森貝塚遺跡公園庭園内にはモース博士像などの他に"大森貝塚"と刻まれた記念碑があるほか、貝層標本も保存されていて、貝殻が堆積している様子を実際に目で見ることができる〕へ寄り道。線路沿いの小高い場所にある狭い公園で、ベンチに座り電車を眺めたり、水分補給。貝塚の記念碑や貝塚跡を確認。

 

その後は、コースに戻り、中間チェックポイントの品川歴史館へ。十分に余裕があったので、入館し、 PICT4957.JPG PICT4960.JPG PICT4966.JPG東海道第一の宿場として栄えた品川宿を中心に原始・古代から現在までの品川の歴史がわかる資料や展示物や企画展「江戸・明治の旅にでかけよう」(立正大学開校140周年記念、田中啓爾文庫の中から絵図・古地図を紹介)などを鑑賞。

また、庭の離れにある茶室「松滴庵」や竪穴住居跡(8世紀初頭のものと推定)を観てまわりました。水琴窟〔地中に埋められた甕に落ちた水滴が反響して琴の音に聞こえる〕は、水枯れで場所を見ただけ。

 

ゆっくり美術・庭園鑑賞後、ゴール大井町駅へ13時に。駅広場の時計塔の鐘 PICT4970.JPGの音を聞くことができました。

 

30分ほど待つと、地元の@風来坊 兼子さん(大学の先輩)が、コナミスポーツでのストレッチ・エアロビ終了後ということで、さっそうと登場。

 

PICT4972.JPGイトーヨーカドーの7階(シースルーエレベーターで、スタート時の大井町商店街が観えました)の、とんかつ「いなば 和幸」でランチをごちそうになり、四方山話を...。ご飯やみそ汁、それにキャベツを盛りだくさんにおかわり。2人とも運動した後なので、「まぁ、いいか」ということに。

その後、食後のコーヒーを飲みに、駅ビルアトレ2階カフェ 「ア・ラ・カンパーニュ」でおいしいコーヒーを久しぶりに飲みました。30分ほどくつろいで、駅ハイ15日(金)上野駅で会うことを約束し、別れました。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/914

コメントする