「JR ウォーク」で 下総橘~笹川ハイキング

| コメント(0) | トラックバック(0)

5月6日(日)、ゴールデンウィーク最終日に、駅ハイ 「つつじまつりと東庄アイベリー(苺)の里(10km)」を訪ねてきました。例年開催されているコースなので、案内標識、それに道路に白く大きく矢印書かれていて、道に迷うことはほとんど無く、また要所要所に地元のボランティアがいて案内してくれました。

DSC09273.JPGまず、早朝の千葉駅6時45分発で成田線下総橘駅には8時30分着。天候も良かったので、多くのウォーカーが参加。東庄町のゆるキャラ(鳥)「コジュリンくん」が出迎えてくれました。受付でコースマップをもらい、ゆっくりのスタート。成田線の踏切を渡り、線路に沿い、同駅を反対側から見て、里 DSC09282.JPG DSC09286.JPG山方向へ...。木造の鳥居を見ながら、その左脇の山道を登ります。丘の上に、東庄病院と東庄保健福祉総合センターの間に、ボランティアの拠点施設「オーシャンプラザ」があります(8:41)。

施設裏の広場からは、市街地、利根川や遠く太平洋まで展望できます。早速、地元の人たちの手づくりのきんちゃく袋おにぎりお茶のサービスハトちゃんは、まだ歩きはじめなので、お茶を半分飲み、二言三言話して先を急ぎました。途中、一箇所左折して、その後は橘小学校過ぎからは上り坂。

国道267号線に出て、右折して間もなく、細い道に入ります。雲井岬つつじ DSC09297.JPGまつりの幟があって、駐車場の先では、イベントや模擬店の準備中(9:14)。

DSC09299.JPG雲井岬公園には、つつじが3千本ほどあるとのことですが、1mを越えている木が多い。咲いているんですが、見事というには、程遠い状態。街路樹で低木で色とりどりの花が咲いている方がきれいに観えます。時間が早かったせいもあり、人通りも少ない。海に面してもいないのに、雲井岬とは? 公園の突端には、丸い岬の碑があり、そこからは素晴らしい景色が望めます。ということで、岬という名前で呼んでいる ようです。

DSC09304.JPGコースにしたがって、東大社に参拝(9:28)。こちらはなかなか由緒正しい古社らしく、趣きがありました。

自動車に注意しながら、国道267号を進み、しばらく歩くと右手に初めて小林苺園の看板が...。

 

畑の中にビッチリと上も横も囲まれていて、何を栽培しているのだろうと不思 DSC09309.JPG議だったのですが、その前に坐っていた地元の方に聞いてみると、お正月に飾る「せんりょう」だとか。鳥に赤い実を食べられないように、全部囲っているとのこと。知りませんでした。この後、あちらこちらにありました。

右手の東総用水を越えて右折すると、いったん国道を横切ると、立派な東庄中学校が見えて来るまで、ほぼ一直線。スタート直後に上ったので、下り坂が続きます。坂の上から、遠くまで田園風景が観られます。

二度ほど坂を下って、平地に下ると、あとは苗代が終わって水が張ってある田んぼが両脇に続きます。

DSC09311.JPG途中に、高橋いちご園があり、ビニールハウス越しに苺DSC09321.JPGの赤い実がなって いるのが見えます。いちご園を過ぎると、単調な水田が続く風景。前方に一人だけウォーカーがいても、暑さで少々疲れ気味だったので抜く気力も無く、のんびり歩く、歩く...。歩道は区分が無く、たまに通る車に注意しながらカエルの鳴き声に聞き入る。

 

途中、ゴール時間の調整で、オプションコースへ。西 DSC09324.JPG福院〔1235(嘉禄元〕年、意教上人が創立開基したといわれる。境内には天保水滸伝で知られる侠客笹川繁蔵の墓がある〕へ(10:30)。

境内には、空海上人の立像があ DSC09333.JPGり、ちょうど大輪の牡丹( DSC09338.JPG白、ピンク、赤など)が見事に咲いていて、しばし撮影を...。

高野内踏切を渡って、少し歩いて、利根・水郷ラインを横断してすぐ左手に諏訪神社への参道が...。

境内に続く右手に天保水滸伝遺品館〔小説、浪曲、講談などで有名な天保水滸伝で、笹川繁蔵や子分に関して、当時の侠客の風俗を語る任侠物語の登場人物達ゆかりの品が展示されている〕(10:56)。

 

DSC09351.JPGその前で、東庄町観光ガイドの会の皆さんによる、説明飲物と菓子サービス(みそ汁、コーヒー、乳飲料、チョコレート、梅干など〕。また、帰りには先着で、カーネーションの花束プレゼントもあり、至れり尽くせりのサービス。ウォーキングを始めて以来、ベストでした。皆さん、本当にありがとうございました。来年もぜひ参加しようと思います。

ゴール笹川駅に着くと、11時半に待ち合わせた 義兄がちょうど車で出迎え(11:20)。一緒に、実家まで15分ほど。

早いお昼で、義兄が特製焼きそばを作ってくれました。義兄は、葬儀等の関DSC09355.JPG係で、先月28日から6日まで実家に滞在。

午後は、小生はたけのこ掘り。3日間来ない間に、随分伸びて大きくなっていました。帰り際に、墓参へ...。義父と義母、そして義姉に線香をあげて、車で玄関横付けで楽々と4時半に帰宅と相成りました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/735

コメントする