7月31日(土)、晴天の下、「第29回新京成沿線健康ハイキング(12km)」に参加しました。
当日は、前日と前々日の雨模様とは一転して、暑さが戻ってきて、ウォーキングには、結構、厳しい状況でした(雨よりはまし)が、主催者側募集の2千人は超えたと思われるほどの集まりようでした。
小生は、8時からの受付でしたので、スタート地点の「鎌ヶ谷大仏」駅に15分前に着き、受付の八幡神社に向かいましたが、境内の外の道路にも並ぶ列ができるほどの混雑でした。暑いので、早くスタートしたいという思いの人たちで、誰しも同じ考えなんだなと......。
「鎌ヶ谷大仏」という「大仏」のつく駅名は、日本でも珍しく、大仏が「八幡神社」の近くでしたので、ちょっと寄り道をして、見学し、「家内安全」を拝んで来ました。
というわけで、肘が痛かったので、当初は、ゆっくり歩く予定でした。結局、途中から速くなって、最後は時速6kmぐらいになってしまいました。
いつもは、受付時間どおりにスタートさせるのですが、今回は、暑さ事情で、順次スタートさせ、冷えた500ml の水もスタート地点でいただきました。
したがって、10分前の7時50分にスタート。主催者側も暑さを考慮されて、コースに舗装道を避け、森の中を歩くコースや、土の道を選んでくれたので、比較的、快適に歩けました。
「東鎌ヶ谷2丁目ふれあいの森」「東鎌ヶ谷ふれあいの森」「市民の森」を経て、約4.6km地点までは、平坦なコースで、多くのウォーキング集団の後ろに付いていました。
JRA 競馬学校に向かう頃から、少しずつペースを上げて、「競馬学校」の中を、当日は特別に通れるとのことで、広い馬場と、調教中の人馬も目の前で、見ることができました。
競馬学校を過ぎてからが、暑さとの闘いで、きつかったのです。
今回のコース設定は、「成田スカイアクセス」の7月17日(土)開業を記念して、新型スカイライナーを見えるようにとのことで、北総線「西白井」駅にそっての歩行者専用道路に沿って、約1.5kmをほとんど陽射しを遮るものも無く、噴出す汗をぬぐいつつ、ひたすら直線道路を黙々と歩きました。
小生は、運が悪くて、肝心の「スカイライナー」は、観ることができませんでした。
やっと、一般道路に戻ったのですが、その頃、ちょうど、前の人と離れていたので、「船橋歩こう会」の矢印を頼りに、くねくねと、「市民体育館」の脇を通り、細い道を進み、下り坂、上り坂(ちょうど、女子中学生のクラブの駆け登りの練習を見て)を越えて、やっと、スタートから11.1kmの「市制記念公園」に9時40分に着きました。要所要所に矢印が無ければ、道からはずれて、迷子になるほどで、いつもながら、交通整理や矢印を設置していただいている関係者の方々に感謝の気持ちです。
交通整理の係員に、11時からのゴールでの受付ということで、早く着き過ぎたので、ここで着替えや水分補給をして、しばし休息。公園内には、蒸気機関車や、黄色に塗られたゼロ戦(第2次世界大戦時の戦闘機)が飾られていました。
30分ほどして、ゴールの「新鎌ヶ谷」駅に向かいました。公園から徒歩で約10分ほどで、駅前は「北総線」「東武野田線」「新京成線」の乗り継ぎ駅になったため、思っていた以上に、賑やかで大きな駅前でした。
ゴールで、飲み物と資料をいただき、暑さで少々バテタ身体をひきずり、1,000円で新京成電鉄の夏休み3日間、いつでも乗り放題の切符 http://www.shinkeisei.co.jp/topics/detail.html?news_id=125 で乗車して、車内に入った途端、冷房の涼しさに、まさに生き返った心地でした。
車内で、いつもハイキング記念にいただける記念バッチ(今回は緑色のバックに金色の馬が駆けている姿のデザイン)を眺めて、身体の疲れも吹き飛んで、満悦でした。
コメントする