ウォーキング初の下見

| コメント(0) | トラックバック(0)

                                    〈今月(15番目)最後の記事になります〉

 9月27日(火)、雲が多いのですが、さわやかな風の流れる秋の午後。千葉健生病院健康友の会の11月26日(土)「さわやかファミリーウォーク」の下見に、友の会のメンバー3人、事務局1人とハトちゃんの計5人で病院前の駐車場を出発(12:45)。

今回は、習志野市の谷津干潟までの片道8kmコース。ハトちゃんが、前回ウォークに参加して、感想記事を「友の会ニュース」に掲載していただいて以来、毎月の定期健診や草取り・花作りボランティアなどに参加している関係で、今回から計画・実施のお手伝いをすることになりました。

ウォーキングは、退職後、積極的にサークルや鉄道関連、歩こう会のイベントに参加。おかげさまで、いろいろな出会いや発見が...。そして、仲間との交流自身の健康増進にも役立っています。

今回のコースは、いつも友の会のお世話をしてくれているGさんの散歩コース。前日、ハトちゃんが考えたコース案とほぼ同じ。ハトちゃんが作成したマップどおりで一安心。

国道14号線(千葉街道)を船橋方面に向かうと、段差を直した歩道・自転車道が。大震災の液状化現象がここにも。イトーヨーカドー(幕張店)前の横断歩道を左折。さらに目の前の横断歩道を渡って、おもちゃの「トイザらス」を見て左折して、直進します。反対側の道路は、ヨーカドーの買い物客が多いのに、こちらは人通りが少ないので、歩きやすくてウォーク向き。

次の信号を渡ると、車道と車道の間に浜田川沿いの遊歩道の入口が。両脇に木陰があり、少し涼しくな DSC04374.JPG DSC04382.JPGり、左側の木々の間から、低層でレンガ色の神田外語大学の校舎が見えて来ます。また右側には県営住宅の建物が。「県住」とGさんが言うと、そこで、同行の事務局職員のI さんが、すかさず「次は、機関銃?」という言葉が...。「県住」を「拳銃」にたとえて。

このように、「今日は鳥が少ないなぁー」と言うと、「ハトちゃん」がいるといった具合。和気藹々の下見になりました。

突き当たったところにも、公園が...。そこは広場になっていて、通常はゲートボールも行われていて、先にトイレが。芝生は広々としていて、歩いていて靴の感触が気持ちが良い。その先に DSC04385.JPG DSC04389.JPGDSC04387.JPGは、地震の影響で未だ石段が破損し、工事中になっていました。

その先を進んで道なりに左折すると、東関東自動車道(高速)から一般道への「湾岸習志野」の出入口まで、遊歩道は続きます。右手は幕張本郷駅方面になります。横断して真っ直ぐ進むと、出入口ははっきりしませんが、左側が高速道の壁伝いに、周囲に比べて木陰で、松林に入ります。

 ここから、幕張海浜緑地の香澄公園へ。公園は東西に細長く、結構、歩き応えがあります。主に自 DSC04392.JPG DSC04395.JPG DSC04399.JPG転車が通る高速道沿いの道は、舗装されていますがところどころに段差やひび割れが。習志野市内でも香澄・袖ヶ浦地区は被害の大きかった地域です。

途中で、公園中央の散歩道に。まず、菖蒲池へ。あたりに、野良猫が4、5匹たむろしています。菖蒲池を渡り、先へ進むと、道路脇には、距離表示の案内柱もあり、どれくらい歩いたかがわかり、とくに進行方向左側にはバーベキュー広場、じゃぶじゃ DSC04404.JPG DSC04402.JPGぶ池(今夏、使用できず)、手入れしたばかりのつつじやさつき群、白やピンク、薄紫の花(芙蓉に似 ているが、花が小さい―「花クラブ」に入っているも、名前が出て来ず)、トイレなどの場所が確認できました。

いよいよ公園の出入口ですが、結構、狭く薄暗いので、反対から入園するときは注意。茜浜に通じる広い道路を横断すると、秋津運動公園へ。入口先に、図書館・公民館のレンガ色の建物。平和宣言都市の塔と広場。ベンチサイドには、だいぶ薄汚れた、有名人や当時の子どもたちのサインや手形 DSC04405.JPGが。ここで、女性陣は立ち止まりチェック。

こちらは、秋津市民球場をはじめ、サッカー場、テニスコート、多目的広場など運動施設が点在。テニスコートに出る前の、芝生のやすらぎ広場(14:05)がこじんまりとしていてトイレもあり、昼食タイムに最適だと全員一致。香澄公園にはたくさん広場があって、適所が多いのですが、最終目的地が谷津干潟なので、お弁当を食べた後の歩行距離を少なくしたいので、やすらぎ広場に。

車道を横切って、右に曲がってすぐ、谷津干潟(14:15)の海からの流水路にぶつかります。ちょう DSC04356.JPG DSC04359.JPGど、満ち潮でかなりのスピードで干潟へ海水が入って来ます。「エイ」や「ボラ」「干潟の鳥」を探したりしました。本日は、迎えの車が先に到着して待っていてくれました。下見の証拠写真を撮った後、本番の解散場所を谷津バラ園前の広場にすることに。あとは各自、交通機関等を使って帰宅することとしました。車が5人乗りだったのと、帰る方向が違うので、ハトちゃんは別行動。歩いて帰宅することに。

 このあたりは、よく歩いていたので、最短コースを選択。まず秋津団地の中(秋津3号緑道)を通って、袖ヶ浦住宅脇(秋津1号緑道)に出て、京葉道路(高速)の上をまたぐ緑道橋(歩行者・自転車専用道)を渡って、袖ヶ浦遊歩道に。近隣公園が見えて来ます。

14号を渡って、上り坂を直進すると、左側に鷺沼城址公園の入口表示。寄らずに、その先を進み、市役所通りを横断。消防署脇から近道を通って、京成線、続いてJR線を眼下に見る路線橋を渡ります。まっすぐ行って、ぶつかるとハミングロード。右折して、習志野警察署マルエツ大久保駅前店、京成大久保駅を過ぎて7分ほどでわが家に到着。谷津干潟から一人で50分、約5km。久しぶりに、いい汗をかきました。

無事、下見チェックは終了。今回の5人はあまり休まず、健脚で早かったので、20~30人で歩くペースと道路などの横断、水分補給、休憩。チラシ配布、そして何よりも当日の天気が良くなってくれることを願うばかりです。細かい打ち合わせが、もう1回ぐらい必要ですネ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://uboatdata.sakura.ne.jp/movable_type/mt-tb.cgi/616

コメントする